最新更新日:2024/06/17
本日:count up31
昨日:203
総数:775917
教育目標・・・郷土のよさに気づき、郷土を愛し、郷土を大切にする児童の育成

1/20 冬の植物

4年生の理科。
校庭の樹木や植物を観察します。
厳しい寒さですが、植物は春に向けての準備を始めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/20 リズムうち

画像1 画像1
3年生の音楽。
合唱やリコーダー演奏はひかえ、手拍子でリズムうちをしていました。
気持ちをしっかりとそろえます。
画像2 画像2

1/20 おおきなかず

画像1 画像1
1年生の算数。
100までの大きな数について学習します。
2とび、5とび、数列の規則性に着目します。
画像2 画像2

1/19 うまく刷れたかな

1年生の図工。
はじめてての石こう版画の印刷です。
ばれんでしっかりこすって、刷り上がりが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/19 1より大きい分数

画像1 画像1
4年生の算数。
真分数と仮分数を習います。
数直線やテープ図を使って、大きさを確認しました。
画像2 画像2

1/19 せつめい文

画像1 画像1
2年生の国語。
本で調べたことを説明する文章を書きます。
わかりやすく伝えるために工夫しています。
画像2 画像2

1/18 昔の遊び

画像1 画像1
1年生の生活科。
運動場で竹とんぼをとばしました。
なかなかうまく上がりません。
画像2 画像2

1/18 なわとび

画像1 画像1
4年生の体育。
風の冷たい日ですが、寒さに負けずにがんばっています。
画像2 画像2

1/18 カスタネット

1年生の音楽。
カスタネットを使ってリズムうちをしていました。
列ごとに追いかけっこをして変化をつけて楽しみました。
画像1 画像1

1/18 はじめての木版画

4年生の図工。
初めて使った彫刻刀、きれいな線がでたかどうか刷り上がりが気になります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/15 外国語

画像1 画像1
今日はALTの先生の来校日です。
4年生は学校の施設の言い方を習いました。
ビンゴゲームなどで楽しく学習しました。
画像2 画像2

1/15 初めての版画

画像1 画像1
1年生の図工。
石こう版画の刷りです。
どんなできばえかドキドキします。
画像2 画像2

1/15 詩をつくる

画像1 画像1
3年生の国語。
自分で考えた詩を清書しています。
この季節にふさわしい詩が多く見られました。
画像2 画像2

1/15 九九のひみつ

画像1 画像1
2年生の算数。
九九のきまりを利用して、表にないかけ算を考えます。
規則性を見つけることが肝心です。
画像2 画像2

1/14 元気

4年生の書写。
心を落ち着けて毛筆に取り組みます。
「はね」をしっかり書くことがこつです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/14 版画

画像1 画像1
3年生の図工。
インクをしっかりのせて、ばれんでこすります。
刷り上がりはどうでしょうか。
画像2 画像2

1/14 身体計測

学期初めはクラスごとに身長と体重を計測していきます。
9月と比べて、どれくらい成長したでしょうか。
画像1 画像1

1/13 直径と円周

5年生の算数。
円周の長さは直径とどのような関係があるのか、実際に測って調べます。
教科書によい教具が同封されています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/13 外国語

画像1 画像1
今日はALTの先生の来校日です
6年生は、入学式や卒業式などのスクールイベントの言い方を習いました。
校区探検や絵付け教室など、訳すのが難しいイベントもあります。
画像2 画像2

1/13 そろばん

3年生の算数。
そろばんの学習です。普段あまり手にすることがなくなりました。
はじめて触れる子も多いことでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/18 6年修了式 卒業式準備
3/19 卒業式
3/23 給食最終日
瀬戸市立水野小学校
〒489-0067
愛知県瀬戸市小田妻町2丁目22
TEL:0561-48-1098
FAX:0561-48-5160