最新更新日:2024/05/31
本日:count up29
昨日:73
総数:773261
教育目標・・・郷土のよさに気づき、郷土を愛し、郷土を大切にする児童の育成

1年生 東山動物園

快晴の空の下、東山動物園に行ってきました。
初めてのグループ活動では、どこから見て回るか友達と相談し、お昼の集合時間までに戻ってくることができました。
午後は、クラスごとにゴリラやチンパンジー、新しくできたジャガー館など、じっくりと動物を見て、充実した1日になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2023年11月14日(火)動物園へ行こう

1年生が、東山動物園に出かけました。
大型バス2台に分乗し、おそろいのバンダナをまいて出かけました。

たくさんの動物と出会うのが楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2023年11月10日(金)5年生校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生・・・社会科

5年生が、穴田企業団地にある自動車部品工場へ見学に行きました。

車や、船、新幹線のドアなど様々な乗り物に使われるギア(歯車)を作っている会社です。

スライドを見ながら、説明を聞いた後、工場の中を見学させていただきました。

株式会社ジェイテクトギヤシステムの皆様、お忙しい中ご協力ありがとうございました。

2023年11月10日(金)あすなろ交流会

水野中学校体育館において、あすなろ交流会が行われました。

西陵小学校、水野小学校、水野中学校の特別支援学級の児童生徒33名が集まって、交流しました。

自己紹介に始まり、ダンスやボール回し、フラフープリレーなどのゲームを楽しみました。
協力しながら行ったバルーンやカップ積みなどお友達と仲良くできました。

水野中学校のお兄さんお姉さんが司会や準備を頑張っていました。

ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2023年11月9日(木)休み時間スナップ

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日もいいお天気でした。

外遊びをする子も多いです。

2023年11月9日(木)授業スナップ

1年生・・・生活科

午前中に市民公園に出かけました。
広い公園で、「秋見つけ」をするようです。
気を付けて、行ってらっしゃい!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2023年11月9日(木)授業スナップ

6年生・・・理科

上皿天秤の実験をしました。
分かったことをまとめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2023年11月9日(木)歯科健口教室2

学校歯科医の先生にお越しいただき、虫歯ができる原因や正しい歯の磨き方の勉強をしました。
歯の染めだしを行い、磨き残しや歯垢がたまりやすいところを自分で鏡を見てチェックしています。

学校歯科医の下郷先生、お忙しい中お越しいただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2023年11月9日(木)歯科健口教室

4年生を対象とした歯科健口(けんこう)教室が行われました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2023年11月9日(木)アルミ缶回収

昨日、今日とアルミ缶回収を行いました。

美化委員会の当番さんはご苦労様でした。

ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2023年11月8日(水)スーパーマーケット見学3

明るく見やすい売り場の工夫や、種類ごとに分別されたリサイクルボックスなど、スーパーマーケットの秘密をたくさん知ることができました。

イオン瀬戸みずの店の皆様、お忙しい中ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2023年11月8日(水)スーパーマーケット見学2

イオン瀬戸みずの店へ着くと、普段は見ることのできないバックヤードの見学もさせていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2023年11月8日(水)スーパーマーケット見学

3年生・・・社会

3年生は校外学習で、イオン瀬戸みずの店さんに出かけていきました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2023年11月6日(月)授業スナップ

3年生・・・算数

2けた×1けたの筆算の仕方を学習していました。

「位をそろえて筆算を書き、一の位から計算する」ことを確かめながら計算していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2023年11月6日(月)授業スナップ

2年生・・・体育

体育館で跳び箱運動をしていました。

タイミングよく踏み切ったり、手のつく位置を遠くにしたりして跳び越す練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2023年11月2日(木)授業スナップ

2年生・・・体育

赤白チームに分かれて、ドッジボールをしていました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2023年11月1日(水)授業スナップ

3年生・・・体育

Tボールをしています。
打って、走って、取って、投げて。
何度も練習するうちに、だんだん上手になってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2023年11月1日(水)授業スナップ

2年生・・・算数

九九名人になるために、友達同士で聞きあいながら練習しています。
合格したら次の段に進みます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2023年11月1日(水)授業スナップ

2年生・・・生活科

町探検でお店の取材をする計画をグループで話し合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2023年1月1日(水)授業スナップ

4年生・・・国語

「慣用句」について、国語辞典使って意味を調べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/13 たしかめテスト期間(〜2/22)
2/14 アルミ缶回収
2/15 委員会(最終) アルミ缶回収
2/16 児童会役員選挙6限
2/19 朝礼 清掃指導
瀬戸市立水野小学校
〒489-0067
愛知県瀬戸市小田妻町2丁目22
TEL:0561-48-1098
FAX:0561-48-5160