最新更新日:2024/05/31
本日:count up32
昨日:73
総数:773264
教育目標・・・郷土のよさに気づき、郷土を愛し、郷土を大切にする児童の育成

2023年11月6日(月)授業スナップ

2年生・・・体育

体育館で跳び箱運動をしていました。

タイミングよく踏み切ったり、手のつく位置を遠くにしたりして跳び越す練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2023年11月2日(木)授業スナップ

2年生・・・体育

赤白チームに分かれて、ドッジボールをしていました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2023年11月1日(水)授業スナップ

3年生・・・体育

Tボールをしています。
打って、走って、取って、投げて。
何度も練習するうちに、だんだん上手になってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2023年11月1日(水)授業スナップ

2年生・・・算数

九九名人になるために、友達同士で聞きあいながら練習しています。
合格したら次の段に進みます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2023年11月1日(水)授業スナップ

2年生・・・生活科

町探検でお店の取材をする計画をグループで話し合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2023年1月1日(水)授業スナップ

4年生・・・国語

「慣用句」について、国語辞典使って意味を調べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2023年11月1日(水)授業スナップ

4年生・・・算数

上から2桁の概数、〇の位までの概数など、およその数の表し方について考え、話し合っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2023年11月1日(水)授業スナップ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生・・・算数

大きな数を概数で表す学習です。担任が作ったクイズ形式の問題にチームで挑戦しています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/14 3〜6年5限日課
3/18 1〜4・6年4限日課  5年卒業式準備5限
3/19 卒業式
瀬戸市立水野小学校
〒489-0067
愛知県瀬戸市小田妻町2丁目22
TEL:0561-48-1098
FAX:0561-48-5160