最新更新日:2024/05/31
本日:count up3
昨日:102
総数:773162
教育目標・・・郷土のよさに気づき、郷土を愛し、郷土を大切にする児童の育成

2年生 町探検

午前中、2年生が町探検に行ってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 作陶体験

 本日は、急なお願いで引取り下校にご協力いただき、誠にありがとうございました。
ご迷惑をおかけしたところは、次回までに改善できるよう努力いたします。

 午前中は、5年生が作陶体験を行いました。今後、色を付け、最後は瀬戸焼きそばを作ってこのお皿で食べたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生・3年生 授業風景

2年生は、音楽・算数・生活  3年生は、理科・算数
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生・4年生 授業

3年生・4年生、理科の授業
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 交通安全のお勉強

今日は交通児童遊園で交通安全のお勉強をしてきました。
みんな、真剣に児童遊園の方や警察官のお話を真剣に聞くことができました。
そして、横断歩道のわたり方も練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生・2年生 運動会練習

1・2年合同で運動会の練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生・6年生 授業

6年生は運動会練習をしていました。
5年生は、1組英語、2組算数、3組国語でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 授業

4年生 授業の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生・さくら組 授業

3年生・さくら組 授業の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生・2年生 運動会練習

運動会練習が本格的に始まりました。

1年生・2年生 運動会練習

運動会練習が本格的に始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 お迎え下校

1年生の保護者の皆様、1か月間のお迎え下校本当にありがとうございました。
4月30日(火)が最終日になります。よろしくお願いします。

5月1日(水)からは、子どもたちだけでの方面別下校になります。
担任等、途中まではついていきますが、家の付近を通るときは、見守りをお願いします。

また、5月13日(月)からは、5時間授業が始まります。14時45分下校になりますのでよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

さくら組 授業

さくら組もクラス別で授業中
画像1 画像1

4年生 授業

1組は図工  2組は保健  3組は理科
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 授業

画像1 画像1
1組は図工 2組は道徳
画像2 画像2

1年生 給食

1年生の給食が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 授業

授業の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 授業

今日は全国学テを行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 授業

授業の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 授業

授業の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/4 あいさつ運動 体力テスト予備日
6/5 プール清掃
6/6 プール清掃
6/7 プール清掃予備日
6/10 一斉下校 学費振替日 たしかめテスト(〜21日) プール開き
瀬戸市立水野小学校
〒489-0067
愛知県瀬戸市小田妻町2丁目22
TEL:0561-48-1098
FAX:0561-48-5160