最新更新日:2024/05/31
本日:count up45
昨日:209
総数:773102
教育目標・・・郷土のよさに気づき、郷土を愛し、郷土を大切にする児童の育成

2022年5月31日(火)熱中症対策

30日(月)の朝会で、熱中症対策についての話と教育実習生の紹介をしました。

1.熱中症対策について

水分補給をこまめにすること
マスクについては運動時や屋外、登下校は取る
室内でも距離をとり話をせずに一人で取り組む活動中(調べ学習・読書・テストなど)はマスクを取ることをすすめる
本日、瀬戸市教育委員会からの文書を配布しますのでご覧ください。

2.実習生の自己紹介
3週間、主に3年3組でお世話になります。よろしくお願いします。





画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2022年5月24日(火)なかよし班顔合わせ会2

今日は第1日目なので、集合写真を撮ったり、自己紹介をしたりしていました。

明日2日目は、楽しいゲームをするそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2022年5月24日(火)なかよし班顔合わせ

うてなタイムに、なかよし班の顔合わせ会がありました。

1年生から6年生の児童からなる少人数の縦割り班を本校ではなかよし班と呼んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/10 学費振替日
6/13 一斉下校 たしかめテスト・教育相談期間(〜24日)
6/15 歯科検診245年
6/16 5限日課
瀬戸市立水野小学校
〒489-0067
愛知県瀬戸市小田妻町2丁目22
TEL:0561-48-1098
FAX:0561-48-5160