最新更新日:2024/12/10
本日:count up162
昨日:182
総数:676107
2024年度 合い言葉 「『自律』〜自律の花を満開に!〜」

12/10 家庭科 調理実習(2年C組)

 本日、2年C組が、調理実習を行いました。実習内容は肉じゃがで、落とし蓋をして煮る前に、味見をしてしっかりと味を調えたこともあり、どの班も素晴らしい出来上がりでした。
 クラスのNo.1肉じゃがを決めるために、学年の先生にもおすそわけした際、どの班がおいしかったか悩み、なかなか決められないほどでした。
 野菜の切り方や手順を確認し、楽しく、おいしく調理することができた実習でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/7 サッカー部合同練習会

 12月7日(土)西枇杷島中学校にて、西枇杷島小学校・西枇杷島FCの小学生と合同練習会を行いました。小学生は話をしっかりと聞き、高い意識をもって練習に取り組んでいました。また、ゲーム形式のトレーニングでは、中学生よりも声を出し存在感を発揮している子も多く、4か月後の入学が待ち遠しくなりました。
 西枇杷島中学校サッカーでは、「サッカーを通して、技術も人間性も高める」を大事にしております。中学生の部員は更なる向上を目指し練習に励んでいきましょう。
 小学生の保護者の皆様、寒い中参観いただきありがとうございました。来年度もサッカー部員絶賛募集中ですので、よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/9 朝礼

 本日、朝礼がありました。男子バレーボール部の冬の大会や税の作文などの表彰伝達を行いました。なお、税の作文の表彰では、税務署の方より表彰していただきました。その後、校長先生から人権に関するお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/6 部活動の様子

 懇談会3日目の部活動の様子です。
 冬は最終下校時刻が早まるため、懇談会中の3日間、午前で授業を終えてたっぷり活動することができ、生徒たちも生き生きした表情で取り組む様子が見られました。
 お忙しい中、懇談会にご参加いただきありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/6 部活動の様子 その2

写真の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/6 部活動の様子 その3

写真の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/6 職場体験学習事前訪問

 懇談会の期間に、2年生が各事業所に事前訪問をしました。職場体験を通じて、成長していきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/5 部活動の様子

 懇談会2日目の部活動の様子です。普段よりも時間を確保することができ、各部活動、練習に熱が入っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/27 家庭科 調理実習(2年B組)

 本日の3・4時限目に2年B組が、調理実習を行いました。
 昨日のクラスに引き続き、B組も忘れ物なしの準備万端な状態で臨みました。
 そして、学年主任の先生や、担任の先生にもお裾分けし、みんなで実食。少しじゃがいもが固い班はありましたが、味付けもばっちりでした。
 学校中に立ち込める調理室からの良い香りに、他学年から「肉じゃがを食べたくなった!」という声もあがるほど、おいしく楽しい実習となりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/26 家庭科 調理実習(2年D組)

 本日の1・2時限目に2年D組が調理実習を行いました。
 実習内容は「肉じゃが」で、野菜の切り方や生肉の扱い方、調理道具の使い方を確認して、いざ実践を行いました。
 みんなで料理を作るのは野外学習のカレー以来、2回目であったこともあり、班で話し合い、役割分担をしながら、協力して作ることができました。
 また、どの班も限られた時間の中、煮る時間をしっかり守り、担任の先生からは「じゃがいもにしっかり火が通っていておいしい!」という評価をもらいました。
 今日学んだことを、実生活でも挑戦し続け、今日以上においしい料理を作れるようになってほしいです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/25 2年生職場体験学習 事業所調べ

 今日の6限に職場体験学習に向けての事業所調べを行いました。
 各教室に事業所ごとに集まり、メンバーや担当の先生の確認、お世話になる事業所についての下調べなどを行いました。
 「どんな仕事をしているのだろう?」と興味と期待感をもって、調べ学習に取り組む様子が見られました。個人懇談会の日には、班長・副班長が各事業所に事前訪問を行います。体験当日に向けて、着々と準備を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/19 入学者説明会

 本日、西枇杷島小学校、古城小学校の6年生が来校し、入学者説明会が行われました。
 校長先生からのお話や、在校生からのビデオメッセージなどがありました
 新1年生のみなさん、本校への入学を心より楽しみにしています。一緒に楽しく充実した学校生活を築いていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/11 テスト週間開始

 本日より、テスト週間が始まりました。N(Nishibi)タイムと呼ばれる特別日課も始まり、授業後にも30分程、自習を進めています。どのクラスでもほどよい緊張感をもちながら、学習に取り組むことができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/11 朝礼

 本日、朝礼が行われました。
 はじめに、女子卓球部個人の部や読書感想文コンクール、ポスター等の表彰が行われました。
 校長先生からは、文化発表会での様子を「学校の主役である生徒がつくり上げた素晴らしい文化発表会・合唱コンクールでした。今後の学校生活でも、主体的に行動し、日々の生活を大切にしていってほしい。」という話がありました。
 また、交通安全担当の先生からは、自転車でのながらスマホ等への罰則の強化にあたって、「ルールを守ることは、人の安全を守ることはもちろん、自分の身を守ることにつながる。」という話がありました。学校内外に関わらず、中学生としてルールを守って日々過ごしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/11 2年生 職場体験学習 ガイダンス

 1時間目の朝礼後、1月に行う職場体験学習についてのガイダンスを行いました。担当の先生から、職場体験学習を行う上での心構えや、今後の流れなどについて説明を受けました。
 挨拶や返事、掃除、係活動など、日常生活で取り組んでいることを、今一度大切にして、職場体験学習を迎えてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/6 家庭科幼児ふれあい体験(1年A組)

 11/6(金)の2・3時間目に西枇杷島第一幼稚園へ訪問させていただきました。
 教室では「友達なれたら」で緊張をほぐし、各グループが考えてきた手遊びなどのゲームをして園児たちを楽しませていました。園児の目線に合わせて話をしたり、柔らかい言葉を使ったりと、普段とは違う一面が見られました。
 最初は緊張をして表情が硬かった生徒も、最後には名残惜しそうにお別れをしていました。帰り際の表情からも、心に残る体験だったようです。

 大変忙しい中、受け入れてくださった幼稚園の職員の皆様、ボランティアの方々、ありがとうございました。生徒たちにとって、とても有意義な時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/6 家庭科幼児ふれあい体験(1年A組)続き

 写真の続きです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/2(土) 東尾張ユース(U―14)サッカー選手権大会2024 西春日井地区大会

 11月2日(土)に東尾張ユース(U−14)サッカー選手権2024 西春日井地区大会が行われました。
 夏に3年生が引退し、新チームは8人からのスタートでした。現在は12人まで増えましたが、まだまだ部員募集中です。
新チーム開始からここまでボールを運ぶことにこだわって日々トレーニングを積み重ね、今大会に臨みました。初戦の相手は北名古屋市立師勝中学校。結果は完敗…雨の影響でグラウンド状態が悪い中、要所でこだわってきたテクニックを魅せてくれました。また、気持ちも最後まで切らすことなく戦うことができました。試合後は、悔しさから涙する生徒もいました。その悔しさを胸に夏までに成長してくれることを期待しています。
保護者の皆様、悪天候の中応援ありがとうございました。今後ともサッカーの技術と人間力の向上を生徒と共に頑張って行きます。サポートよろしくお願いします。
 なお、12月14日(土)15日(日)に豊山中学校でU13大会があります。合同チームでの出場とはなりますが、選手への応援をまたよろしくお願いします。

画像1 画像1

11/1 文化発表会 2日目 有志発表

 文化発表会2日目の最後を飾る有志発表は7組の出演がありました。
 1組目は、「常に眠い4人組」によるダンスです。4人の揃ったダンスが有志発表を盛り上げました。2組目は、「パソコン部ドラゴンズ同好会」による応援団の発表です。応援団の掛け声や太鼓、トランペットを使った演奏は、まるで中日ドラゴンズの応援団のようでした。3組目は、「ポケカ大好き2年生3人組」によるコントです。軽快なボケとキレのあるツッコミから会場は、笑いの渦に包まれていました。4組目は、3年生女子生徒によるYui「CHE.R.RY」のギター弾き語りです。アコースティックギターを使った弾き語りは、甘酸っぱい恋を想像させる演奏でした。5組目は、「M2aRI(エムツーアライ)」によるダンスです。3年生女子によるキレのあるダンスは、会場をさらに盛り上げていました。6組目は、3年生2人組によるバレエとピアノの共演です。普段触れる機会が少ないバレエ演技に、生徒たちは興味津々でした。7組目は、「オーシャンビュー」によるモアナと伝説の海で使用された「どこまでも」の歌唱でした。日本語と英語の2言語が組み合わさった美しいハーモニーに、生徒たちは感動していました。
 どのグループも今日の文化発表会に向け、多くの練習を重ねてきました。有志発表に出演した7組の皆さん、素敵な発表ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/1 文化発表会 2日目 有志発表

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
愛知県清須市立西枇杷島中学校
〒452-0063
愛知県清須市西枇杷島町七畝割3番地1
TEL:052-501-1405
FAX:052-501-1406