最新更新日:2020/03/31
本日:count up2
昨日:8
総数:153285
学校教育目標  つながり高め合う 「学び」「心」「体」

9月18日(水)今日の5・6時間目

 18日(水)、月曜日がお休みだった分、もう水曜日。朝方は気温も下がり、秋らしくなってきました。それでもどんよりと曇り、佳境に入った「運動会練習」ができるか、みんな不安そうに空を見上げています。
 そのような中、5時間目、図工室から楽しそうな声が聞こえてきます。のぞいてみると、5年生・6年生が総合の時間で運動会の小道具を仲よく作っていました。3つのグループに分かれ、「横断幕」「表現演技に使う旗入れ」「学年競遊で使う小道具」を作っています。「感謝の字は赤だよね」「ここはこう折ったらどうかな」「すぐに取れないようにテープは一周した方がいいね」みんなで考えを出し合いながら、進めています。こんなところにも『つながり、高め合う』古瀬戸っ子の姿が見られます。運動会が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
瀬戸市立古瀬戸小学校
〒489-0032
愛知県瀬戸市古瀬戸町70
TEL:0561-82-2392
FAX:0561-82-2612