最新更新日:2020/03/31
本日:count up1
昨日:3
総数:153329
学校教育目標  つながり高め合う 「学び」「心」「体」

1月8日(水)今日の給食

 8日(水)、雨の朝を迎えました。今日から3学期の授業が始まりました。小・中学生が一緒に生活するにじの丘学園では、チャイムがほとんど鳴りません。そこで古瀬戸小では、にじの丘学園に進学しても困らないように、3学期、チャイムの数を減らすことにしました。すると…、今まであまり見なかった時計を気にするようになりました。そして、子どもたちが一番気になったのは、12時25分でした。4時間目終了の時間です。3学期最初の給食のメニューは「カレー」「ツナサラダ」「ごはん」「りんご」と牛乳です。やはり、みんなと食べる給食は楽しいです。明日のメニューの中に「いかの生姜焼き」があります。センター給食になってから登場しました。大きくて、分厚くて、かみ応え十分で、低学年の子にはやや手強そうです。それでもみんな給食を楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
瀬戸市立古瀬戸小学校
〒489-0032
愛知県瀬戸市古瀬戸町70
TEL:0561-82-2392
FAX:0561-82-2612