最新更新日:2024/06/11
本日:count up58
昨日:115
総数:1062233
1 濃尾平野のつくところ 物見の山は 峯高く   山口川のせせらぎは 平和の歌をかなでゆく      2 春はみどりの富士が嶺に つつじ手折りて見下ろせば   陽炎もゆる学舎の いらかの上になくひばり

交通教室

 PTA主催の交通教室が行われました。3・4年生が、警察の方から、実際に自転車を使いながら教えていただきました。写真は、3年生の様子です。スタントマンのように、事故を想定した動きの迫力に、子どもたちもびっくり!
 交通事故に遭わないために、ヘルメットをしっかり被ること、止まっているときは左足をつくことなど、丁寧に教えていただきました。自転車の事故は、命を失うことにつながることもあります。子どもたちには、安全に自転車に乗ってほしいと思います。
画像1 画像1

給食試食会

 11月13日(月)、4年ぶりに「給食試食会」を行いました。
 栄養教諭からの給食にまつわるいろいろな話を聞いた後、子どもたちの給食と同じものを食べていただきました。「あたたかい」「おいしい」「学校で作ってるなんて…」などの声が飛び交う中、「私たちの頃は…」という会話も盛り上がっていました。
 学校給食について知っていただき、ご家庭での食育につなげていただければ幸いです。
 たくさんの方にご参加いただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月2日 資源回収ご協力のお願い

 12月2日(土)に今年度2回目の資源回収を行います。
 今年度から回収場所が「幡山東小学校駐車場」と「サンヒル上之山集会場前」に変更になっています。「農協西側駐車場」では回収しませんので、ご注意ください。
 詳細は、チラシをご覧ください。
 よろしくお願いいたします。  【PTA生活部】

第2回資源回収ご協力のお願い



          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
瀬戸市立幡山東小学校
〒489-0862
愛知県瀬戸市八幡町455
TEL:0561-82-4404
FAX:0561-82-3843
愛知環状鉄道「山口」より北に徒歩10分