最新更新日:2024/06/13
本日:count up6
昨日:146
総数:305627

2年保健体育「AED講習」

画像1 画像1 画像2 画像2
9月5日、2年生保健体育科の授業で、心肺蘇生法・AEDの使い方の講習を行いました。応急手当普及員の資格をもつ本校教員が講師となり、生徒はグループに分かれ、全員が経験しました。もし、そのような場面にであったら、周りの人と協力しながら勇気をもって行えるようにしたいですね。

6月13日 1年技術科

 1年生技術科では、木材加工の実習を行います。今日は、その第1歩として、のこぎりを使って、木を切る練習をしました。真剣な表情で、集中してのこぎりを使っていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

5月2日 「1年生 みえスタディチェック」

画像1 画像1 画像2 画像2
 第1回みえスタディチェックを実施しました。各自のタブレット端末から解答する問題と解答用紙に記述する問題があります。アクセス集中による不具合を避けるため、今日は1年生のみ実施しました。1年生にとっては、初めてのCBTによるみえスタディチェックです。緊張感をもって、集中して取り組んでいました。

4月15日「オレンジタイム」

画像1 画像1 画像2 画像2
今日から「オレンジタイム」が始まりました。毎週金曜日の夕学活10分間で、人と人との関わりの体験をするスリンプル(Slim&Simple)プログラムを行っていきます。その時間を「オレンジタイム」と名付けました。今日は、「アドジャン」を行いました。1年生にとっては初めての体験でしたが、大いに盛り上がり、最後は目を閉じて静かに、今日の体験を振り返りました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/1 学年始休業(4/1-5)、
4/3 職員会議  クラブ週休
4/4 職員会議(予備日) 校内研修会 学年部会  クラブ週休
4/5 学年部会
4/6 3限 着任式 始業式 式場準備  入学式14:00〜給食なし
松阪市立東部中学校
〒515-0128
三重県松阪市魚見町884番地
TEL:0598-28-2425
FAX:0598-28-7784