最新更新日:2024/06/12
本日:count up1
昨日:281
総数:1263422
♪明るい笑顔が明日を呼ぶ♪古知野南小学校

スポ少だより68

2月18日(土) 男子部
今日は外周のランニングとミニサッカーで体を温めたあと、野球の練習をしました。
みんなサッカーも野球も大好きです!

2月19日(日)
今日は雨が降っていたためグラウンドが使えず
楽しみにしていた6年生の卒業記念交流試合は延期。
5年生以下のメンバーと渡り廊下で体力強化を行いました!
普段はやらないキツイ運動のため、楽しみながらやれることを特に意識して行いました!
午後からは体育館を使わせていただき、バドミントンのシャトルを使った練習や野球のルールを学びながら動きを確認。
最後はみんなの大好きなドッジボールもしました。
いつもと変化のある雨の日の練習に笑顔がいっぱいでした。
6年生と一緒に練習できる日も残りわずか。
みんな仲良く楽しい思い出をたくさん作ってね。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スポ少だより67

2月18日(土) 女子部
今日は6、5、4年生で大治町スポーツセンターへ練習試合に行きました。
今回の目標は『レシーブを失敗しても、2段トスをしっかり上げて攻撃に繋げる』でした。
なかなか思い通りのプレーをする事は難しかったようですが、来週の大会に向けて経験を積む事ができました。

2月19日(日)
午前中は主に基礎のレシーブ練習アタック練習、サーブ練習などを行いました。

午後からは6年生は岩倉北小学校へ練習試合に行ってきました。岩倉、岩倉男子、peace jr、楽田、古南の5団で戦いました。岩倉北小の体育館は昨年新しく出来たばかりでとてもキレイで気持ち良く試合が出来ました。
サーブが連続で決まったりいい流れの試合もありましたがサーブミスや、サーブカットミスも多かったので、次の大会ではミスを減らし、悔いのないよう、楽しく試合が出来たらと思います。頑張れ!!6年生!!

5年生は、大人と2〜4年生を相手に、練習試合をしました。
すごく盛り上がっていました。
日に日に、子供達の成長が感じられます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スポ少だより66

2月11日(土) 女子部
午前は6年生と5年以下に分かれて、基礎練習を行いました。
午後からもバレーをやりました。低学年と高学年にわかれて、レシーブやパスなどの練習を頑張りました。

2月12日(日)
6年生は、最後の試合に向けて、練習試合も続きます。今日は、黒いネットを張って、相手の動きや、ボールが飛んでくるのを予測して練習しました。
母は、そばで見ているだけでも、どこから来るかわからないボール相手に怖くなってしまいました。みんな足を動かして集中して、ボールを返していました!さすがー!

画像1 画像1
画像2 画像2

スポ少だより65

2月4日(土) 女子部
市民バトミントン大会をしました。
応援や、励まし合いながら、みんな精一杯プレーでしました。
頑張る姿はとても輝いていました。
沢山受賞する事が出来ました。


2月5日(日)
午後から布袋北さんと合同練習を行いました。
先日のバレーボール教室で教えて頂いたことを実践したり、和気あいあいと楽しい練習となりました。布袋北さん、またのご来校お待ちしております‼︎

画像1 画像1
画像2 画像2

スポ少だより64

1月28日(土) 女子部
午前は来週のバドミントンの試合に向けて、それぞれのペアで練習しました。
午後から2年生〜5年生は引き続きバトミントンの練習をしました。
6年生はバレーの練習に励んでいました。

1月29日(日)
スポ少の6年生男女で、江南市民駅伝競走大会のランニングイベントへ参加させて頂きました。
雪の降る中でしたが、楽しく走る事ができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/5 入学式準備
4/6 入学式
江南市立古知野南小学校
〒483-8215
江南市古知野町大塔72
TEL:0587-56-2861
FAX:0587-56-2873