最新更新日:2024/06/01
本日:count up134
昨日:353
総数:796180
〜校訓「明智・敬愛・健康」をもとに、広い視野に立って、心豊かでたくましい「布北っ子」の育成をめざします〜

児童引き取り訓練

画像1 画像1
 授業公開後、児童引き取り訓練による下校を行っています。ご協力ありがとうございました。

授業公開の様子 2限目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2限目の授業公開の様子です。たくさんの方にご参観いただきました。ありがとうございました。

授業公開の様子 1限目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1限目の授業公開の様子です。

花のある生活

画像1 画像1
 公務員さんが、今朝も中庭に咲いている花を、きれいにいけてくださっていました。紫陽花(アジサイ)が、ほんのり色づき、とてもきれいです。ありがとうございました。

本日、ふれあい学級と引き取り訓練がおこなわれます

画像1 画像1
 おはようございます。今日は快晴で、暑い1日になりそうです。
 本日は、ふれあい学級と引き取り訓練がおこなわれます。交通や熱中症に充分気をつけて、ご来校ください。お待ちしております。

明日はふれあい学級と引き取り訓練がおこなわれます

画像1 画像1
画像2 画像2
 明日6月1日(土)は、ふれあい学級と引き取り訓練を予定しています。ふれあい学級の授業内容につきましては、HPの「お知らせ」に「6/1 ふれあい学級内容」を掲載しております。
 お気を付けて、ご来校ください。

※校舎にお入りいただく入口を1か所とさせていただきます。保護者の皆様は、児童が使う南舎西脱履よりお入りください。

※名札の着用にご協力いただき、上履きと下足袋もご持参下さい。

※駐車場がありませんので、自動車での来校はご遠慮ください。なお、近隣施設や近くの店舗への駐車も固くお断りします。自動車等の違法駐車につきましては、注意を受けています。徒歩または自転車でお越しください。自転車置場は、体育館北・体育館西にあります。

【1年生】音楽 ジェンカのリズムであそぼう

画像1 画像1
画像2 画像2
 音楽で「ジェンカ」のリズムでおどる授業をしていました。「たん・うん・たん・うん・たんたんたん・うん」のリズムで、友達とつながりおどっていました。学級でリズムをあわせて飛んでいるので、教室が「どすん・どすん」とゆれていました。次回は「しろくま」さんが登場しますね。

【6年生】書写 湖

画像1 画像1
画像2 画像2
 書写で「湖」という字を書いていました。「湖」という字は、「氵」と「古」と「月」の3つの部分に分かれていて、それぞれのはばに気をつけて書くと美しいバランスのとれた字になります。
 集中力を欠くことなく、書を書く6年生。すばらしいです。

【4年生】書写 日記

画像1 画像1
画像2 画像2
 書写の授業で「日記」という字を書いていました。点画の接し方と横画の間かくに気をつけて書くと、字のバランスが整います。清書を提出する時に「3枚目の字より、2枚目の字の方がよかったかな。」と自分の字をもう一度ふりかえる布北っ子がいました。自分が目指すべく「美しい字のイメージ」があるからこそ、このようなふりかえりができると思います。「よりよい学び」を自分で創ろうとしている場面です。

【1年生】音楽 わらべうたであそぼう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 音楽で「わらべうたであそぼう」という授業を行っていました。わらべうたを歌いながら、動きをあわせてあそびます。「おちゃらか」や「なべなべ」を楽しそうに行っていました。

【3年生】図工 立ち上がった絵のせかい

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工で「立ち上がった絵のせかい」という授業を行っていました。絵のおもてとうらに絵を描き、紙の立たせ方や、あらわす世界を自分で考えて表現します。角度や視点を変えて見ると、違った景色が目に飛び込んできます。

【2年生】生活科 まちたんけん

画像1 画像1
画像2 画像2
 学習用端末のグーグルマップを利用して、「まちたんけん」で歩いた場所を地図で確認していました。「ここに布袋北小があって、ここにコンビニエンスストアがあって…」ストリートビューで画面のなかを進んでいきます。

「先生、今ぼくは、どこにいるんでしょうか?」私に質問してきた布北っ子がいました。どうやら画面の違うところをタップしてしまったようです。「どこだろう…?」一緒に操作をしていると、日本をはるか離れて遠い外国(北極あたり)に…。
「ここには、布袋北小学校はないね。」と大笑いでした。

【1年生】学習用端末の使い方

画像1 画像1
画像2 画像2
 学習用端末を開き、使い方の授業を行っていました。起動したりログインをしたりという基本的な操作を学んでいました。、これからたくさん活用してくださいね。

【5年生】家庭科 玉結びと玉どめ

画像1 画像1
画像2 画像2
 家庭科の授業で裁縫道具を使って、「玉結び」と「玉どめ」に挑戦していました。なかでも「玉どめ」に苦戦している様子でした。糸と針を押さえておく親指の位置と押さえ方がポイントになるのですが、慣れるまでは、どうしても「とめ」る位置が布から遠い位置にできてしまいます。何度も練習をすると、コツをつかむことができますよ。

運動場のまわりには、こんなにごみが…

画像1 画像1
 掃除時間が終わり、私に布北っ子が声をかけてくれました。
「先生、運動場のまわりにはこれだけごみが落ちていたよ。掃除の時間にひろってきました。」
 すごい量です。普段見えていない学校の汚れをきれいにしてくれてありがとう。

 イエローハットの創設者である鍵山秀三郎(かぎやまひでさぶろう)さんは、NPO法人「日本を美しくする会」(「日本を美しくする会・掃除に学ぶ会」)の創唱者でもあり、「掃除」をとても大切にしてみえる方です。鍵山さんは「凡事徹底」を提唱し、「物を整理し掃除することは頭を掃除することでもあり、ムダや汚れに気づくようになる」と話してみえます。

 今日の集まったゴミの山を見ながら、鍵山さんの言葉を思い出していました。

にわか雨

画像1 画像1
 おはようございます。小雨が降る朝となりました。31日午前3時に、台風1号は日本の南で温帯低気圧にかわったようです。しかし、まだ雨の影響をうけるところが多いとのことで、東海地方は今日は、にわか雨が降り続けるようです。
 明日のふれあい学級は、晴天で暑い日になりそうです。

【4年生】総合的な学習の時間 SDGsについて

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生は、総合的な学習の時間でSDGsについて学習しています。今日は、自分の追究したいテーマで調べた内容をもとに「プレゼンテーションづくり」を行っていました。聴き手にわかりやすく伝えるためには、どのような工夫が必要なのかを考え、色彩やアニメーション、文字の大きさ等の工夫をしていました。

 特にすばらしかったのは、「この前、国語の授業で学習した内容を活用して…」と、他の教科で学んだ内容を、総合的な学習の時間にいかそうとしている布北っ子がいたことです。
教科の枠をこえて、まさに「総合的な学習」です。

【5年生】ふくしの学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は、江南市社会福祉協議会より2名の講師の先生にお越しいただき、「ふくしの学習」を行っていただきました。絵を見ながら「こまっている人」を見つけ、どうしたらよいかを考える授業でした。自分の考えをもとにグループで話し合い、いろいろな考えを共有しました。

【3年生】算数 たし算とひき算の筆算

画像1 画像1
 算数で、「3けたのたし算とひき算」の筆算の学習を行っていました。今日は、まとめです。3けたの応用で「4けたの数の筆算」も行い、位をそろえて一の位からじゅんに計算すると、何けたの数でも、たし算やひき算の筆算ができることを学習していました。

晴れのち雨

画像1 画像1
画像2 画像2
 おはようございます。今朝も快晴です。空の色が青く感じます。しかし、夕方過ぎから雲が多くなり、雨が降り始めるようです。先日のような大雨ではないようですが、明日は台風の影響をうける一日になりそうです。登下校は、充分安全に気をつけてください。

 1年生のアサガオや2年生の野菜は、毎日どんどん大きくなっています。なすやプチトマトを収穫した子もいるようです。たくさん収穫できるとよいですね。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/3 代休日
6/4 委員会
6/5 プール開き
江南市立布袋北小学校
〒483-8181
愛知県江南市今市場町秋津220
TEL:0587-56-3143
FAX:0587-56-3708