♪明るい笑顔が明日を呼ぶ♪古知野南小学校

4月21日(月)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、ご飯、牛乳、春巻き、牛肉と野菜の細切り炒め、中華スープでした。

 6年2組では、成長を感じる場面が3つありました。1つ目は、男の子が「はしが短くなった気がする」と言っていたので、はしの長さを比べてみてもやはりどれも同じでした。きっと手が大きくなったのだと思います。2つ目は、給食当番の動きが素早く、あっという間に準備が完了したのはもちろん、「牛乳が配っていない!」と気がついた子は、自分の仕事でなくてもさっと動いていました。とてもすばらしいことです。3つ目は、3年生の時に、ほんの少ししか食べられなかった男の子や女の子がいました。5年生の時もそんなに食べる方ではありませんでした。ところが、今日見たら、しっかり1人分食べていました。「いつの間に!」と嬉しい驚きです。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
4/28 耳鼻科2 4 6年ひ
4/30 家庭訪問
聴力1年
5/1 家庭訪問
聴力3 5年
5/2 家庭訪問
発育1年
江南市立古知野南小学校
〒483-8215
江南市古知野町大塔72
TEL:0587-56-2861
FAX:0587-56-2873