♪明るい笑顔が明日を呼ぶ♪古知野南小学校

5月14日 みなみかぜ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は,みなみかぜの皆さんにお越しいただき,1・2年生・ひまわり学級で本の読み聞かせをしていただきました。みんな夢中で本に見入り,聞き入り,身を乗り出して聞いていました。
午後には,委員会活動を行いました。5・6年生を中心に学校全体のことを考えて活動に取り組みました。

5月14日の給食

画像1 画像1
今日の献立

麦ごはん 牛乳
鶏肉と白いんげん豆のカレー
ウインナー
じゃがいもチップス

 いんげん豆は豆全体が白いものや皮が着色したものなど、多くの品種があります。カレーにいれたものは白いんげん豆です、白いんげん豆は白あんの材料にもなります。

【6年生】 学年集会を開きました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日6年生は学年集会を開きました。
今回は,学級委員さんに司会進行をしてもらいました。

各学級から出題される2択のクイズなどで盛り上がりました。
どの学級も楽しく難しい2択クイズばかりで,頭を悩ませました。

6年生が一丸となって盛り上がる,笑顔があふれる時間になりました。

5月13日の給食

画像1 画像1
今日の献立

ご飯 牛乳
コロコロ厚揚げの肉みそあんかけ
たけのこの土佐煮
のっぺい汁

 土佐煮とはかつお節としょうゆで煮込んだ料理のことです。かつおの産地で有名な高知県は、昔は土佐と呼ばれていたので、かつお節を使った料理に土佐が使われます。


5年生★応急手当講習会

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は,消防署の方による応急手当講習会がありました。心肺蘇生法やAEDの使い方について教えていただきました。みんな一生懸命取り組みました。

図書館びらきpart1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は図書館での本の貸し借りの仕方や図書館の約束を教えていただきました。
これからたくさんの本を読みたいですね。

図書館びらきpart2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
読み聞かせで「おさがり」という本を読んでいただきました。
これから使う図書館を大切にしていきましょう。

5月10日 今日の学び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も地域の講師の方をお招きして学びました。
6年生 租税教室
5年生 応急手当講習会

5月10日の給食

画像1 画像1
今日の献立

ごはん 牛乳
きびなごフライのごまソース
ひじきの煮付け
山菜のすまし汁

 きびなごは頭から尾にかけて体の側面に銀青色の帯がある体長10cmほどの小さな魚です。主な産地である南九州では帯のことを「きび」といい、「なご」は小さな魚という意味であることから、この名が付きました。


5月10日 今日の学び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動場での体育の様子です。
1年生かけっこ,2年生雲梯,3年生リレー

50m走の練習をしたよ

画像1 画像1
画像2 画像2
 早く走るためのポイントを意識して,全力で走りました。

SUN3 リコーダー講習会&校区探検

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8日(水)に,リコーダーの先生を招いて,講習会を開きました。
「左手でOKマークを作り,穴を押さえると“シ”の音になるよ」「シャボン玉を作るように優しく吹くんだよ」と教えてもらいました。その通りやってみると,とてもきれいな音が出ました。リコーダーの先生からも「初めてなのに,こんなきれいな音が出るのはすごいよ」とほめてもらえました。
9日(木)に校区探検に出かけました。1・4組は,Home&nicoホールに,2・3組は,古知野神社を中心に探検してきました。真剣に話を聞き,たくさんのことを見て学んできました。今日の学びを,しっかりとまとめていきたいと思います。

5月9日の給食

画像1 画像1
今日の献立

ミニロールパン 牛乳
焼きそば
鶏肉のケチャップ煮
ミモザサラダ

 ミモザサラダは、春に咲く黄色の花「ミモザ」をイメージしたサラダです。ゆでたり炒めたりした卵を細かくするとミモザの花のように見えることから名づけられました。

楽しい授業

画像1 画像1
画像2 画像2
算数で数を大きさ比べをしたり,図工ではさみの使い方の練習をしました。
楽しくでも真剣に取り組みました。

ペア学習で楽しく

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数のなんばんめの問題をペアでだしあったり
国語の「はなのみち」のくまさんとりすさんの会話を考えて
役割演技をしたりして楽しく学習しました。

5年生★【国語科】図書館を使いこなそう

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は,司書さんによる図書館指導がありました。図書館の利用方法や本の探し方について教えていただきました。日常的に図書館に足を運び,読書に親しんでほしいと思います。

4年生 応急手当講習会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は,消防職員の方をお招きし,応急手当講習会が行われました。
 止血や骨折の固定について教えていただき,実際に子ども同士で手当てを行いました。いざというときに身近なものを使って,応急手当てができるようにしていきましょう。

5月8日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝から晴れてさわやかな一日でした。
3年生は,講師の先生をお招きしてリコーダー講習を行いました。
4年生は,消防署の方をお招きして応急手当講習を行いました。
社会で活躍する方から,たくさん学びました。ありがとうございました。

5月8日の給食

画像1 画像1
今日の献立

ごはん 牛乳
めばるの照り焼き
関東煮
小松菜の梅おかか和え

 関東ではおでんと呼ばれる練り物が入った煮物のことを関西では関東煮(かんとうだき)といいます。関東の濃いめの味付けと違い、関西では薄口しょうゆを使います。

種まき

画像1 画像1
画像2 画像2
どのクラスもあさがおの種まきをしました。
今日,鉢をみたら芽がでてきているものもありました。
観察が楽しみですね。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/14 代・委員会
江南市立古知野南小学校
〒483-8215
江南市古知野町大塔72
TEL:0587-56-2861
FAX:0587-56-2873