♪明るい笑顔が明日を呼ぶ♪古知野南小学校

9月24日 今日の学び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真上:1年図画工作では、水彩絵の具やパレットの使い方を学びながら、「にじいろのさかな」を仕上げていきます。

写真中:2年生活科「秋まつり」に向けての準備がすすんでいます。道徳『黄色いベンチ』では、公園のベンチに土足で立って遊ぶたかしとてつおの姿を通して、みんなで使う物を使うときに大切なことは何かを考えます。『およげないりすさん』では、泳げないことで遊べないりすと、どうすれば遊べるかを考える動物たちの姿を通して、みんなと仲よくすることの大切さについて考えていきます。

写真下:3年国語「つたえよう、たのしい学校生活」では、互いの考えの共通点や相違点を整理し、司会や提案などの役割を果たしながら話し合うことを学んでいきます。
ひまわり学級「不思議だな、いろいろなものがみえてくるよ」


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
江南市立古知野南小学校
〒483-8215
江南市古知野町大塔72
TEL:0587-56-2861
FAX:0587-56-2873