最新更新日:2024/06/06
本日:count up45
昨日:114
総数:857388

部活動見学始まる

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生の部活動入部決定の参考のため、部活動見学が始まりました。
 1年生たちはそれぞれ思い思いの部の活動場所にいって見学していました。
 写真は、卓球部女子とバスケットボール男子を見学する1年生。

生徒会オリエンテーション開催

画像1 画像1 画像2 画像2
 9日(月)。生徒会オリエンテーションが開かれました。生徒会の委員会活動や、部活動、応援団の紹介が1年生に対して行われ、2・3年の上級生たちは、1年生に自分たちの活動をわかってもらおうと真剣におこなっていました。1年生は先輩たちの迫力にびっくりした様子でしたが、これからの活動への期待感で胸をふくらませていました。
写真は、先輩の紹介に真剣に見入る1年生と、ソフトボール部紹介の様子。

入学式挙行 新入生170人

 5月6日(金)、町内10の小学校から170名の新入生を迎え、平成19年度第36回入学式が挙行されました。当日は気温も上昇し、まさに入学式日和でした。真新しい制服に身を包んだ生徒たちは、希望に胸を震わせ、元気に出席していました。
 式では、校長先生の式辞の後、沼尻教育委員長さんが告辞、中屋敷町長さんとPTA会長さんから心温まる祝辞を頂きました。新入生を代表して、村上君が誓いのことばを堂々と述べ、1年生の決意の程を示してくれました。在校生は合唱で新入生を歓迎し、和やかなムードの中で式は終了しました。
 写真は、決意のことばを述べる村上君と、合唱の様子
画像1 画像1
画像2 画像2

新任式・始業式を行いました

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日(5日)。新任式と始業式が行われました。親任式では新しくお迎えした14名の先生方から自己紹介が行われ、生徒代表として生徒会長から歓迎のことばが述べられました。ともに雫石中の仲間としてがんばっていきたいと思います。
 続いて行われた始業式では、校長先生の式辞に続き、生徒代表の2年生の奥平君が中堅学年として、3年生の杉下君が最上級生として全校のリーダーとして、決意のことばを述べました。これから一年間の活躍が楽しみです。
写真は、始業式の様子です。

図書室からの「おススメの本!」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今月は新刊図書がなかったので、以前から図書室にある本で、映画・アニメの原作本をご紹介します。
○バッテリー
3月から映画が公開されていますが、すでにコミックにもなっています。
とにかく超人気の本です。映画の配役は、原作にとても近くていい感じ…と私は思います。少年たちの野球に打ち込む姿に感動します!
ぜひ原作を読んでから映画を見てほしいなぁ…。
○精霊の守り人
この本も雫中生には人気があるんですよ。…と思っていたら、なんと4月からアニメになるんですって!
主人公は、新ヨゴ皇国の王子チャグム(チャングムじゃなくってよ)。
人間の住む世界「サグ」と精霊の住む「ナユグ」を舞台に、〈精霊の守り人〉としての運命を背負わされたチャグムの、成長していく姿が描かれています。
シリーズですが、1巻を読んだら必ず次が読みたくなる本です!    
○隠し剣秋風抄
ご存知、木村拓哉主演の映画「武士の一分」の原作本です。短編集です。
この中の「盲目剣谺返し」という短編が原作なのですが、たったの44ページしかないのにあんなに話題の映画に仕上げてしまうなんて、監督さんはスゴイですね。(三河)

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29  
雫石町立雫石中学校
〒020-0544
岩手県岩手郡雫石町柿木74-1
TEL:019-692-0321
FAX:019-692-0322