最新更新日:2024/05/31
本日:count up61
昨日:74
総数:856834

町民音楽祭

 6日(日)1年生は野菊ホールで開催された町民音楽祭に参加しました。オーケストラの楽器があったり、声楽家が発声練習をしているなかリハーサルを終え、本番はベートーベンの交響曲第9番「合唱付」直前といういつもと違う緊張感に包まれながら、元気いっぱいの合唱を披露してきました。舞台袖で鑑賞していた保護者からは、「男女のバランスが良い」とお褒めの言葉をいただきました。今回の経験を激励会や卒業式にいかしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

町民音楽祭に向けて

 4日(金)6校時、1年生は2月6日(日)、野菊ホールで行われる町民音楽祭の参加に向けて合唱の練習を行いました。当日は「COSMOS」の合唱と「町民歌」を披露します。中にはマスクをしている生徒もいますが、体調を整え最高の合唱を発表したいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雫石よしゃれ祭

8月15日(日)1年生が雫石よしゃれ祭に参加しました。1学期に雫石高校芸能委員会の皆さんや婦人会の方にご指導いただいた成果を披露しました。時折、雨も降りましたが最後までがんばって踊り、周りからも拍手や声援をいただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

よしゃれ祭りの練習 3

 練習の最後に、高校生から講評をいただきました。「中学生の皆さんがどんどんうまくなっていくのが目に見えてわかりました。」という言葉をいただきましたが、その言葉通り1年生の上達ぶりはすばらしいものがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

よしゃれ祭りの練習 2

 23日(金)、4校時。今日は雫石高校の郷土芸能部の生徒の皆さんと、婦人会の皆さんがよしゃれ踊りを教えに本校にいらっしゃいました。
 雫石高校の皆さんが先頭立ち1年生をどんどんリードしてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生宿泊研修 7

 最後に、指導してくださったわらび座の劇団の皆さんに、感謝の気持ちを込めて雫中の応援を披露しました。
 また、わらび座の皆さんから手話のご指導をいただき「輝け君の命」を全員で歌いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生宿泊研修 6

画像1 画像1
 おっと、この集団は?


 そうです。先生チームもわらび座の皆さんと踊りました。
画像2 画像2

2年生宿泊研修 5

 さあ、本番です。学級全員の気持ちを合わせ踊ります。
 舞台から降りるとき思わず笑みがこぼれます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生宿泊研修 4

 舞台で発表前のリハーサルです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生宿泊研修 3

 練習場に移動して、準備体操をし、いよいよ練習の開始です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生宿泊研修 2

 観劇の後、まずは、わらび座の皆さんがニューソーラン節を踊ってお手本を示してくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生宿泊研修 1

 7月5日・6日に、2年生は秋田県仙北市で宿泊研修を行いました。
 5日はたざわこ芸術村で、わらび座のミュージカル「山神様のおくりもの」を鑑賞した後、ニューソーラン節の踊りに取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

よしゃれ祭りの練習 2

 今日の練習会では、商工会より男子用に150着の半纏が贈呈されました。1年生はこれから練習を重ね、当日、女子は、かすりのあねっこ姿で、男子は今日いただいた半纏を着てパレードに参加します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

よしゃれ祭りの練習

 14日(水)、8月15日に行われるよしゃれ祭りの参加に向け1年生の練習が始まりました。今日は婦人会の方々をお招きしての練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 ただいま到着!!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 修学旅行から3年生がさきほど予定より少し早く到着しました。雨のため解散式は中止。生徒はそのまま家路に着きました。

修学旅行 23日現地報告 2

 今、新幹線出発しました。
 最後までしっかりやって帰ります。(川村)
画像1 画像1

修学旅行 23日現地報告

 今日も大きく体調を崩す生徒はいません。
 国会議事堂はちょと急ぎ足の見学でした。
 東京タワーでは、フィギュアスケートの中野友加里選手を発見。生徒も追っかけていました。何かの企画だったのかな?
 今から東京駅へ向かいます。
 今回は‘上‘からの東京タワーを。(川村)
画像1 画像1

修学旅行 22日の現地報告 2

 現地は極寒です。
 3年2組は午前中、ヒップホップダンス体験でした。
 雨の中、生徒はディズニーランドのゲートをダッシュして行きました。
画像1 画像1

修学旅行 22日の現地報告 1

 おはようございます。東京浅草は雨です。
 大きく体調を崩す生徒もなく、昨日から「やべー」「スゲー」「高ぇー」を連呼しております。
 今日も頑張ります。
画像1 画像1

修学旅行 21日の現地報告 2

 今から筋肉と音による感動の演技「マッスルミュージカル」です。
 …出演者たち…!?!?(川村)
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
雫石町立雫石中学校
〒020-0544
岩手県岩手郡雫石町柿木74-1
TEL:019-692-0321
FAX:019-692-0322