最新更新日:2024/06/01
本日:count up6
昨日:158
総数:796210
〜校訓「明智・敬愛・健康」をもとに、広い視野に立って、心豊かでたくましい「布北っ子」の育成をめざします〜

3年生 棒の手のお話を聞く会(1月31日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1月31日(金)に3年生が『棒の手のお話を聞く会』を行いました。最初に代表の金刺さんから『棒の手の歴史』について教えて頂きました。棒の手は150年前名古屋から安良に伝わったそうです。棒の手は農民が身を守るために武士から教えられたということが分かりました。実際に真影流の『眉間斬り』の演技を見せてもらい、子どもたちはその迫力に圧倒されたようでした。4年生になったら棒の手の練習に参加したいという子が多く,保存会の方の『棒の手を次の世代に伝えていきたい』という思いを子どもたちはしっかり受け継ぐことができました。

百人一首

画像1 画像1
 3年生が、百人一首に挑戦していました。一生懸命覚えたようです。先生が上の句をよみあげると、必死で思い出し、下の句の札を探しています。活気をおびて、楽しく取り組んでいました。「あー、とられたー!」悔しがる姿もあちこちで見られました。

3年生 クラブ見学(1月28日)

 4年生からクラブ活動が始まる3年生の廊下には、クラブ紹介のポスターや作品集が貼ってあります。どんなクラブがあって、どんな活動をしているか、3年生は興味津々で休み時間になると廊下でポスターを真剣に見ています。
 1月28日(火)の6時間目はクラブ見学でした。実際に活動している4,5,6年生の姿を見て目を輝かせていました。クラブ長から活動について紹介してもらったり、作品を見せてもらったりして実際の活動を知ることができ、クラブを選ぶ際に役立つクラブ見学となりました。4月からのクラブ活動が楽しみです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
江南市立布袋北小学校
〒483-8181
愛知県江南市今市場町秋津220
TEL:0587-56-3143
FAX:0587-56-3708