最新更新日:2024/06/01
本日:count up61
昨日:353
総数:796107
〜校訓「明智・敬愛・健康」をもとに、広い視野に立って、心豊かでたくましい「布北っ子」の育成をめざします〜

小木曽先生の英語の授業(1月30日)

 小木曽先生の英語の授業です。3年生の授業です。ネズミや虎や龍などの絵が描かれたカードを組み合わせるゲーム感覚の授業でした。子ども達は、とっても楽しそうに英語活動をしていました。
画像1 画像1

江南市歴史民俗資料館の見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は江南市歴史民俗資料館に行き、見学しました。3学期の社会科の授業では、昔の道具や人々のくらしについて学習を進めています。実際に道具を見たり触ったりすることで、子どもたちはより興味をもつことができたと思います。今後は今回の見学で学んだことを生かし、学習を深めていきます。

安良棒の手(1月20日)

 3年生が安良地区の無形民俗文化財である棒の手の学習をしました。棒の手の歴史や,実際にやり方等について、4名の講師の方から詳しく教えていただきました。講師のみなさんどうもありがとうございました。
画像1 画像1

3年生習字の授業(1月17日)

 3年生が、習字の授業で「正月」という字の練習をしていました。習字の授業を3年生から始まりましたが、みんな、とても上手に書いていました。
画像1 画像1

3年生昔の話を聞く会(1月16日)

画像1 画像1
 3年生が地域に住む方を講師に招き、昔の子どもの様子や学校の様子について話を聞きました。今の生活とはずいぶん違い、驚きの連続でした。

給食試食会(1月12日)

画像1 画像1
 今日の給食の時間に、江南市の議員さん2名が給食試食会におみえになりました。3年生の2クラスで、子ども達と一緒になって楽しく食べていただきました。
 今日の給食の献立は、韓国の雑煮やコチュジャンの入ったヤンニョムというたれをつけた目鯛などでしたが、子ども達はおいしく食べることができました。
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/31 クラブ見学
2/1 三校合同パトロール
2/2 新入児体験入学 入学説明会
江南市立布袋北小学校
〒483-8181
愛知県江南市今市場町秋津220
TEL:0587-56-3143
FAX:0587-56-3708