最新更新日:2024/06/13
本日:count up42
昨日:312
総数:799011
〜校訓「明智・敬愛・健康」をもとに、広い視野に立って、心豊かでたくましい「布北っ子」の育成をめざします〜

4年生 2学期終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日で77日間の2学期が終わりました。運動会、遠足、4tune発表会など行事がたくさんある学期で、子ども達のがんばりが見られた4ヶ月でした。2学期もありがとうございました。よいお年を!

4年生 12月20日

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は2学期の学年集会がありました。実行委員は休み時間に対戦表を書いたり、対戦のくじをひいたりとこの日に向けてがんばってきました。
 当日は2学期の振り返りと体育で学習したことを生かして、ポートボールを行いました。3クラスとも接戦でしたが、結果1点差で2組の優勝でした。目的の「学年の仲も深める」も応援する姿やぶつかった時に違うクラスでも声をかける姿から達成できたのではないかと思います。あと3日がんばりましょう!

4年生 12月13日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2学期も残り2週間となりました。図工では「ツリーハウスがほしいなら」という本の読書感想画に取り組んでおり、もうすぐ完成しそうです。それぞれの想像したツリーハウスで見ていて楽しくなる絵が描けてきました。
 明日から3日間保護者会があります。2学期の子ども達のがんばりや課題を伝られる有意義な時間にできたらと思います。

4年生 12月9日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数の学習では、小数のかけ算やわり算の単元に取り組んでいます。小数点の位置に気を付けて計算しています。かけ算のほうがスムーズに行えていますが、わり算は手こずっている姿が見られます。たくさん演習していきましょう。
 国語の学習では、自分が気に入った伝統工芸のリーフレットを作成しています。こだわりを持って作っているので、完成が楽しみですね。

4年生 12月6日

画像1 画像1
画像2 画像2
 今週は読み聞かせや理科の実験があります。読み聞かせでは、クリスマスのお話を読んでもらえたクラスもあり、子ども達は朝からほっこりした気持ちになっていました。
 学年体育は先週に引き続き、跳び箱を行いました。着地で3秒止まることがまだ難しそうです。来週は台上前転も練習する予定です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
江南市立布袋北小学校
〒483-8181
愛知県江南市今市場町秋津220
TEL:0587-56-3143
FAX:0587-56-3708