最新更新日:2024/06/01
本日:count up54
昨日:363
総数:795747
〜校訓「明智・敬愛・健康」をもとに、広い視野に立って、心豊かでたくましい「布北っ子」の育成をめざします〜

5年生野外学習 「昼食」

画像1 画像1
チャーハン、シチュー、コロッケ、餃子と、豪華です。


5年生野外活動 「焼杉2」

画像1 画像1
バーナーで焼きます。「焼杉」だけに、焼きすぎないように気を付けます。



5年生野外活動 「焼杉」

画像1 画像1
野外活動の記念の作品になります。



5年生野外学習 「ご馳走さま」

画像1 画像1
 ルールに従って片付けます。



5年生野外学習 「もりもり」

画像1 画像1
 お腹がすいていたのでしょう。皆、たくさん食べました。早起き、笑顔で朝食、健康的です。



5年生野外活動 「朝食メニュー」

画像1 画像1
ご飯もパンもあります。「いただきま〜す」



5年生野外活動 「朝食」

画像1 画像1
 初めての施設の食事です。バイキングです。おいしそうです。



5年生野外活動 「朝の集い」

画像1 画像1
 おはようございます。皆、元気です。快晴、素晴らしいお天気です。爽やかな朝、大きな挨拶の声が響きました。



5年生野外活動 「朝の集いの前に」

画像1 画像1
おはようございます。毛布、シーツたたみ、なかなか上手くいきません。焦ります。



5年野外活動 「おやすみなさい」

画像1 画像1
 楽しい一日が終わりました。10時就寝です。まだ興奮冷めやらぬ様子ですが…おやすみなさい。



5年生野外活動 「キャンプファイヤー」

画像1 画像1
 ボランティアさんたちが楽しく盛り上げてくれています。子どもたちは大盛り上がり。ゲームがなくてもこんなに知恵をつかって楽しめる体験ができました。本当にパワーがある学年です。しかし、火の神(校長先生)の話は、し〜んとして聞いていました。けじめのある学年でもあります。



5年生野外活動 「ファイヤーリハーサル」

画像1 画像1
最後のリハーサル!張り切ってます!


5年生野外活動 「片付け」

画像1 画像1
どのグループも美味しいカレーができました。片付けも協力して進めています。


5年生野外学習 「煙い!」

画像1 画像1
 いよいよごはんが炊け出しました。美味しくできますように!






5年生野外学習 「お世話になります」

画像1 画像1
 日本冒険協会から3人のボランティアさんにきていただきました。登山、野外炊事、キャンプファイヤー、たくさんの活動で助けていただきます。イマムさん、バッファローさん、岩ちゃんです。


5年生野外学習 「野外炊事」

画像1 画像1
さあ、カレー作りです。



5年生野外活動 「部屋」

画像1 画像1
 無事、山登りも入所式も終わり、シーツを受け取り、グループごとに部屋に入りました。



5年生野外活動 「入所式」

画像1 画像1
 所長さんから、「お家の方は野外活動の2日間の様子についての話を楽しみにしています。こんなことができた、頑張ったという話ができるように活動してください」という挨拶がありました。



5年生野外活動 「ゴール近し」

画像1 画像1
山をおりてきました。



5年生野外活動 「下山」

画像1 画像1
輝く緑の中を歩いています。



1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
江南市立布袋北小学校
〒483-8181
愛知県江南市今市場町秋津220
TEL:0587-56-3143
FAX:0587-56-3708