最新更新日:2024/05/28
本日:count up295
昨日:349
総数:794390
〜校訓「明智・敬愛・健康」をもとに、広い視野に立って、心豊かでたくましい「布北っ子」の育成をめざします〜

野外活動10

入所式がはじまりました!
画像1 画像1
画像2 画像2

野外活動9

山頂からの写真の続きです!
画像1 画像1
画像2 画像2

野外活動8

山頂からの写真の続きです!
画像1 画像1
画像2 画像2

野外活動7

画像1 画像1
山頂からの写真の続きです!
画像2 画像2

野外活動6

山頂からの写真の続きです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動5

西高森山頂の写真です。
雨も止んで名古屋のビルも見えました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動4

画像1 画像1
2組の全体写真です。
画像2 画像2

野外活動3

画像1 画像1
 1組の全体写真です。
画像2 画像2

野外活動2

画像1 画像1
 いよいよバスで出発です。
画像2 画像2

野外活動1

野外活動の出発式です。
雨模様ですので、体育館で行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日の野外活動に向けて(5月24日)

 明日の野外活動に向けて、5年生が最後の確認をしていました。特に1日目の山登りでは、道に迷わないように分かれ道の標識の見方や進むべき方向について、しっかりと子どもたちに伝えました。
 クラスの廊下にはてるてる坊主があります。明日の天候が良くなることを期待しています。
画像1 画像1

5年生の授業(5月22日)

 5年生の授業の様子です。2クラスとも国語の授業をしていました。廊下には、野外活動の飯ごう炊飯でのカレーライスの作り方が書いてありました。今週の木曜日・金曜日の野外活動、とっても楽しみですね。
画像1 画像1

グレッグ先生の英語の授業(5月19日)

画像1 画像1
 グレッグ先生の英語の授業です。数字の11〜20までを踊りを入れながら英語で発音するという内容です。
 どの児童も、楽しく笑顔いっぱいで授業を受けていました。グレッグ先生の授業は、いつもパワフルで、楽しいですね。
画像2 画像2

5年トーチトワリング(5月17日)

 6時間目、野外活動のキャンプファイヤー時に行う、トーチトワリングのリハーサルを行いました。初めて火をつけた状態で行ったので子どもたちは緊張していましたが、みんな上手に演技することができました。野外活動当日が今から楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

調理実習の授業(5月17日)

 5年生が調理実習を行い「おいしいゆで野菜を作ろう」という内容でニンジンとジャガイモをゆでで食べました。やわらかくなるまでかなり時間がかかりましたが、どの班もおいしくいただくことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動リハーサル(5月16日)

画像1 画像1
 5年生が体育館で野外活動のリハーサルをしていました。当日のキャンプファイヤーの流れに従って、火の神からの火の子への火の分与やトワリングの練習、キャンプファーやーでの歌の練習を等を時間に従って行いました。
 みんな真剣に、良い練習ができました。
画像2 画像2

5年生 体力テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
 体力テストを行いました。一秒でも速くゴールできるように、しっかり腕を振って走っていました。また、ソフトボール投げでは、遠くまで飛ぶと歓声も上がっていました。高学年になり、たくさんの種目がありましたが、よくがんばりました!

5年生 第2回 ふくしについて学ぼう(5月10日)

 社会福祉協議会の伊藤さんに来ていただき、二回目の「ふくしを学ぼう」の会が開かれました。
 ゴールデンウィークには、家や町の中にあるユニバーサルデザインを子どもたちと一緒に探していただき、ありがとうございました。
 今回は、資料から、町の中にはどんなことで困っている人がいるのかを探しました。また、その人がどうして困っているのかや、これから自分にできそうなことはどんなことかも考えました。
 子どもたちは「車いすの方が段差で困っている時は、車いすをおしてあげたいな」「目の見えない方が道に迷っている時は、声をかけて助けてあげたいな」などと考えていました。
 「ふ」だんの「く」らしを「し」あわせにできるユニバーサルデザインの大切さを実感することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

野外活動に向けて(5月8日)

画像1 画像1
 野外活動に向けて、5年生の掲示板に「野外活動を成功させよう」という内容の掲示物があります。主な日程や行き先の、春日井少年自然の設備等が詳しく書いてあります。当日までに準備をしっかりとして、思い出深い野外活動になるようにしましょう。

5年生の授業(5月2日)

 5年生の授業です。1組は、地球儀を使って、緯度や経度や方角、また、日本の最北端、最南端、最東端、最西端の土地の名前を覚えていました。
 2組は、習字で「土地」という字の練習をしていました。みんな落ち着いた態度で、丁寧に書いていました。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/12 6年生13:30下校
6/13 6年生修学旅行 クラブ(4、5年)
6/14 6年生修学旅行
6/15 6年生登校10:30
6/17 資源回収
6/18 資源回収予備日
江南市立布袋北小学校
〒483-8181
愛知県江南市今市場町秋津220
TEL:0587-56-3143
FAX:0587-56-3708