最新更新日:2024/06/12
本日:count up129
昨日:358
総数:798786
〜校訓「明智・敬愛・健康」をもとに、広い視野に立って、心豊かでたくましい「布北っ子」の育成をめざします〜

今日の5年生

 5年生最後の学年体育でした。ドッジボール、Tボール、サッカーのチームに分かれて体を動かしました。授業で学んだことを生かして、準備から片付けまで自分たちで声をかけ合いながら活動しました。
画像1 画像1 画像2 画像2

今日の5年生

 明日の卒業式に向けて、会場の準備をしました。掃除や、掲示物の準備、花並べなど、自分がやるべき仕事を見つけ、てきぱきと一生懸命働くことができました。6年生のみなさんに感謝の気持ちが伝わるといいですね。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

今日の5年生

 野沢先生にプログラミングの授業をしていただきました。試行錯誤しながら、楽しんで正多角形をかくことができました。「考える楽しさ」を感じたようでした。
 外国語では、子どもたちが企画した英語のゲームをしました。奥田先生のおかげで1年間楽しく外国語を学ぶことができましたね。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

今日の5年生

 今日は、卒業式の予行に参加させていただきました。6年生の堂々とした様子を実際に見て、緊張感をもって参加できました。「今から返事の練習をしたい」「てきぱき動くように意識したい」「一年後、6年生のようにかっこいい姿を見せたい」などの感想を話してくれた児童もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の5年生

 今日の合同体育では、サッカーをしました。少しずつゲームにも慣れ、ボールを触る回数も増えてきました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

今日の5年生

 卒業式に向けて、会場の準備をしました。「6年生のために」と気持ちよく働くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の5年生

 卒業式の日に6年生が通る道を意識して、体育館のまわりや花壇の草取りをしました。式には出席できないので、感謝の気持ちを込めて活動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の5年生

 ブックトークを行いました。「勇気」をテーマにした本をたくさん紹介していただきました。落ち着いて話を聞き、読んでみたい本を見つけることができました。今年度の貸し出しは終わってしまいましたが、図書館に行ったときに読めるといいですね。
 
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5年生の様子

 先週、6年生を送る会を行いました。コロナ対策で、例年通りとはいきませんでしたが、当日までの準備や練習に一生懸命取り組むことができました。
 引継式では、今まで学校を支えてくれた6年生から、委員会、通学班、クラブ活動のバトンを受け取りました。5年生みんなで力を合わせて、布袋北小学校の最高学年としてふさわしい学年になれるようがんばっていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の5年生

 今日の合同体育では、大縄跳びをしました。八の字跳び、2人跳び、3人跳びなどいろいろな跳び方にチャレンジしました。お互いに声をかけ合いながら、楽しんで体を動かすことができました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

今日の5年生

 5年生は、6年生を送る会や卒業式に向け、準備をがんばっています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
江南市立布袋北小学校
〒483-8181
愛知県江南市今市場町秋津220
TEL:0587-56-3143
FAX:0587-56-3708