最新更新日:2024/05/24
本日:count up176
昨日:292
総数:793360
〜校訓「明智・敬愛・健康」をもとに、広い視野に立って、心豊かでたくましい「布北っ子」の育成をめざします〜

6年生 ミニ感謝の会&卒業パーティー2(3月16日)

 ミニ感謝の会の後に、卒業パーティーを行いました。内容は、「箱の中身は何でしょう」「お笑い大会」「サッカー」です。実行委員が司会進行し、和気あいあいとした楽しい会にすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 ミニ感謝の会&卒業イベント(3月16日)

 16日(月)の5・6時間目に、6年生がミニ感謝の会&卒業イベントを行いました。
 ミニ感謝の会では、校長先生や授業でお世話になった先生方をお招きし、実行委員が中心となって作ったメッセージカードを渡し、感謝の気持ちを伝えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生奉仕活動3(3月13日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年間お世話になった布袋北小学校の校舎に感謝の気持ちで充実した奉仕活動をすることができました。
 小学校生活も残りあと5日。いよいよ、来週は卒業式です。

6年生奉仕活動2(3月13日)

 汗だく泥だらけになっても、集中して取り組みました。また、室内活動の中には、新しく入学する1年生が使う配膳台カバーを作成する班もありました。家庭科の得意な精鋭部隊があっという間に配膳台カバーを作り上げました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生奉仕活動(3月13日)

 13日(金)の5,6時間目に6年生全員で奉仕活動を行いました。室内では学校中のトイレやリサイクルルームの清掃をしました。外は運動用のタイヤをペンキ塗りしたり、側溝の泥を取り除いたり、うさぎ小屋に砂を運んだりしました。どの子も90分間黙々と活動し、達成感を得ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式の練習(3月11日)

画像1 画像1 画像2 画像2
 感動的な卒業式にするために、6年生が卒業式の練習をしています。今日は卒業証書を受け取る練習をしていました。きびきびと動くその姿は、さすが6年生です。

卒業式の練習(3月9日)

画像1 画像1 画像2 画像2
 先週から本格的に卒業式の練習が始まっています。今日は6年生が体育館で真剣に練習していました。いよいよ卒業へ向けて学校全体の雰囲気が高まっています。

6年生 薬物乱用防止教室(3月3日)

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日6年生を対象に「薬物乱用防止教室」を行いました。最初は、江南警察署生活安全課少年係の方からDVDを見ながら話を聞きました。その後、広報車を見学しました。6年生は真剣に臨み、薬物の恐ろしさを理解しました。

6年生 伝統音楽鑑賞(2月2日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月2日(月)に、6年生が伝統音楽を鑑賞しました。箏、三味線、尺八など昔から今に続く楽器についての話や、実際に触れる体験活動を行いました。子どもたちは真剣に活動に取り組み、伝統音楽のよさを感じることができました。授業が終わったあと、講師の先生方から6年生の話を聞き方がとてもすばらしくやりやすかったと褒めていただきました。

6年生 国際理解教育(1月30日)

画像1 画像1 画像2 画像2
 1月30日(金)3時間目に、祖父江鈴子さんをお招きして国際理解教育の授業を行いました。
 世界の貧しい国に住んでいる人たちに、鉛筆などの文房具を届けたり、中高生のボランティアを募り、わずかな資金で図書館を建てたりした話を聞きました。また、マザーテレサに会いにインドへ行き、そこでボランティア活動をする中で、見たり感じたりしたことなども教えていただきました。世界には十分な食料がなく、安全な水が飲めないほど貧しい暮らしをしている人がたくさんいること、また、日本の生活がいかに恵まれているかということを知ることができました。

6年生 校長先生との給食交歓会(1月22日)

画像1 画像1 画像2 画像2
 一昨日から6年生が校長先生と歓談しながら、いっしょに給食を食べています。校長先生といっしょに給食を食べるなんて、小学校生活の大きな思い出のひとつになりますね。

卒業*カウントダウンカレンダー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 卒業に向けてカウントダウンが始まりました。6年生の掲示板には、卒業式までの計画が示されました。残された小学校での生活を充実させ、中学校に向けて知徳体の力をさらに高めていきます。6年生自身の中にその意識と思いが必要です。担任の先生からの熱い指導を受けて、自覚をもちはりきっています。全校上げて応援していきます。

2学期をふりかえって(12月30日)

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月8日(水)に陸上運動記録会がありました。当日はもちろんですが、それまでの練習に6年生は一生懸命取り組むことができました。小学校生活で1回しか経験できない行事ですが、よい思い出になったかな?

2学期の総合的な学習をふりかえって(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 2学期は、世界の生活や文化にふれ、平和を願う日本人として世界の人々と共に生きていこうとする態度を育てることを目標に学習に取り組みました。
 10月には、江南市国際交流協会から、ブラジル、フィリピン、ペルー、ミャンマー、パキスタン、モンゴルの方をお迎えし、それぞれの国の紹介を聞いたり、触れ合ったりしました。また、それぞれの国の民族衣装も着せて頂きました。
遠足では、リトルワールドへ行き、民族衣装を着たり異国の食べ物を味わったりしました。その中で、子どもたちは自分自身のテーマを見付け、調べ学習で学んだことを新聞にまとめました。

6年生 書き初めの練習(12月19日)

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生は、今日書き初めの練習をしました。冬休みに自宅で書き初めをすることになっています。
 来週から冬休みです。新しい年、2015年もすぐそこまで来ています。

6年生 学習発表会 「はだしのゲン」(11月15日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年の6年生は、「はだしのゲン」を演じました。「戦争や原子爆弾の恐ろしさや、苦しくても麦のようにたくましく生きることの大切さを、見に来てくださった人たちに伝えたい」その思いで、6年生全員が力を合わせてこれまで練習してきました。今日の劇を見て、一人でも多くの方が何かを感じて頂けたら幸いです。
 子どもたち自身も、互いに励まし合い、ひたむきに努力してこの劇を作り上げることができました。今後はこの劇を通して学んだ多くのことを糧として、6年全員が一丸となってさらに成長していきたいと思います。

6年生 学習発表会の練習(11月10日)

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生の「はだしのゲン」。最初から最後まで通して見せてもらいました。感動的でした。「はだしのゲン」がもつ強いメッセージに感動したのはもちろんですが、小学校最後の学習発表会に向けてがんばる6年生の姿に感動しました。学習発表会当日がますます楽しみになりました。

学芸会に向けて

 今日は朝のドリルタイムに、他校が演じた「はだしのゲン」の映像を鑑賞して、演技や演出の仕方を6年生全員が研究していました。黒板には、「演技・動き・立ち位置・せりふの言い方・無言の演技・衣装・小道具」など考えるポイントが示されています。食い入るようにみて、ノートにメモをする姿がありました。すでに台本には、いろいろな書き込みがあります。『この劇を通して後世に伝えていかなければならないことは何か考えよう』『それは、6年生だからできること』『マネをするのではなく、参考にして、布袋北小の6年生しかできないものをみんなでつくりあげよう』見終わった後、そう、6年生の先生が話されていました。演じることや「はだしのゲン」という物語から多くを学び、また、一回り大きくなってほしいと思います。
画像1 画像1

6年生 学習発表会の練習(10月29日)

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生が体育館で学習発表会の練習をしていました。場面ごとなのでしょうか、体育館に広がってチームごとに子どもたちが自主的に練習をしていました。さすが6年生ですね。
 6年生の演目は「はだしのゲン」。6年生にとって小学校最後の学習発表会。6年生は力いっぱい演技をしてくれることでしょう。

6年生 秋の遠足(10月24日) パート2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いろいろな国の衣装があり、どの子もとても似合っていました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
江南市立布袋北小学校
〒483-8181
愛知県江南市今市場町秋津220
TEL:0587-56-3143
FAX:0587-56-3708