最新更新日:2024/06/07
本日:count up6
昨日:155
総数:797877
〜校訓「明智・敬愛・健康」をもとに、広い視野に立って、心豊かでたくましい「布北っ子」の育成をめざします〜

新米校務主任の布北小見て歩き54 (1月11日)そうだ!図書館へ行こう編

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日のフリータイムは、霜がとけて運動場がぐちゃぐちゃになってしまったので、外で遊べませんでした。そこで、図書館へ行ってみると、低学年の子が童話と絵本の部屋で、思い思いの本を読んで過ごしていました。そんな読書に励む瞬間をパシャリ!みんなお気に入りの本は見つかりましたか?

 さて、ここからは新米校務主任おすすめの本の紹介です。まず、低学年の子には「しあわせのドクターイエロー」。電車好きの子におすすめです。高学年の子には「フリーズドライのひみつ」。新米校務主任みたいな食べることが好きな人におすすめです。えっ、私どっちも興味ないんだけど、って思ったあなた。すみません、ボクの好みに偏りがあるので・・・(笑)

 ps 図書委員のみなさん。フリータイム、昼放課の活動ありがとう!

新米校務主任の布北小見て歩き53 (1月10日)2018年初給食編

画像1 画像1
 こんばんは。今日から給食が始まり、わくわくして学校へ来た新米校務主任です。
2018年初めての給食は、お正月っぽいメニューでした。1年生の教室では、みんな楽しそうに食べていました。6年生の教室へ行ってみると、うん?以外と静かだなあ、と感じた新米校務主任。さては、食べることに集中しているのか!?ばっちりおかわりしている子もいました。まるで新米校務主任(笑)

 明日は、1月11日、鏡開き。鏡開きメニューです。明日も給食を楽しみに学校へ来ましょう。(他のことも楽しみにしようね。)
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/16 クラブ リサイクル活動
1/17 リサイクル活動
1/20 器楽クラブ交流会
江南市立布袋北小学校
〒483-8181
愛知県江南市今市場町秋津220
TEL:0587-56-3143
FAX:0587-56-3708