♪明るい笑顔が明日を呼ぶ♪古知野南小学校

11月8日(水)の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、ご飯、牛乳、焼きししゃも、れんこん入りおひたし、かみかみ汁、かきでした。
 
 11月8日は、いい歯の日ということで給食では噛み応えがあるするめいか、切り干し大根、れんこん、かき、そしてカルシウムがしっかりとれるししゃもを食材として使いました。

 ししゃもは、川で生まれて海で大きく育つ魚です。ししゃもは、骨がやわらかいので頭から尾まで丸ごと食べることができます。今日の給食でも、頭から尾までがついたししゃもにしてみました。頭の部分を苦手とする子が多くいましたが、友達に励ましてもらい頑張って食べていました。丈夫な骨や歯をつくるカルシウムがたくさん入っているのでお家でも魚を積極的に食べてほしいと思います。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/16 学芸会
11/18 学芸会
江南市立古知野南小学校
〒483-8215
江南市古知野町大塔72
TEL:0587-56-2861
FAX:0587-56-2873