最新更新日:2024/06/10
本日:count up18
昨日:289
総数:1262875
♪明るい笑顔が明日を呼ぶ♪古知野南小学校

朝礼

画像1 画像1
 本日の表彰は、一輪車合格証の授与です。1年生の児童が合格しました。どうも低学年の児童の方が、一輪車に興味があるようです。高学年も今からでも遅くはありません。挑戦してほしいと思います。
 今日の校長のお話は、啓蟄のお話です。以前、雨水のお話で雪が雨となり、少し暖かくなってきたというお話をしたのですが、それからさらに暖かくなって啓蟄を迎えます。冬眠していた虫が陽気の暖かさにつられて、穴から出てきます。もう春なのですね。
 次のお話は、冬のスポーツのお話です。
 まずは、サラ対沙羅=(米国 サラ・ヘンドリクソン)対(北海道 上川中 高梨沙羅)のお話です。日本の中学女子がW杯ジャンプでVと2位でとても頑張っています。
 また、スピードスケートでは、世界Jスケートで、北海道帯広南商高の高木美帆さんが3位を獲得しました。3日には総合優勝しています。
 若者が頑張っています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/9 地区委員会、PTA実行委員会
3/10 資源リサイクル
江南市立古知野南小学校
〒483-8215
江南市古知野町大塔72
TEL:0587-56-2861
FAX:0587-56-2873