最新更新日:2024/06/06
本日:count up21
昨日:66
総数:283262
萩山小学校は,昭和48年に開校し今年度で52年目。平成22年4月に瀬戸特別支援学校が併設。令和6年5月1日現在の児童数は83名です。

授業参観・学級懇談会・PTA総会

画像1 画像1
 今年度はじめての授業参観を行いました。その後,学級懇談会も行いました。多くのご参加ありがとうございました。保護者の方には各学級の様子を見ていただけたと思います。新年度になり,どの子も張り切って授業を受けています。学校では,この意欲を持続し,大きく成長することを支援して行きたいと考えています。ご家庭でも,本日の様子を話題にしていただき,子どもたちにあたたかい言葉をかけていただければと思います。
 その後,PTA総会がひらかれ,昨年度の活動報告に続き,今年度のPTA活動方針が決定しました。今年度も「あいさつ運動」や「資源回収」「親子奉仕作業」などが行われます。ぜひご協力をお願いいたします。

避難訓練

画像1 画像1
 今年度第1回目の避難訓練が行われました。瀬戸養護学校と同じ時間帯に行い,一緒に避難しました。
 さすがに上級生ほど整然と素早く避難することができました。1年生ははじめてでしたが,先生の指示で行動することができました。
 訓練ですが,真剣に取り組むことが大切です。いざというときは,今日の訓練をいかして行動できるようにしましょう。

平成24年度離任式

画像1 画像1
 4月は出会いの季節ですが,同時に別れの季節でもあります。昨年度お世話になった先生方の離任式が行われました。
 小規模な学校だけに,前校長先生をはじめ3名の先生方には,児童全員がとても多くの思い出を持っています。最後には感謝の気持ちを歌にこめ,お別れしました。
 ぜひ,先生方から学んだことを,今後の学校生活でいかしていきましょう。

平成24年度 始業式・着任式・認証式

画像1 画像1
 とても暖かな日となり,萩山小学校のさくらも七分ほどさき,もうすぐで満開を迎えます。それにあわせるように,今年度の始業式が行われました。
 はじめに,新しく赴任された先生方の紹介を行いました。その後,始業式,担任の発表を行いました。どの先生が担任か,みんなわくわくしながら発表を聞きました。名前が発表されたときには拍手が起こり,あたたかな雰囲気につつまれました。
 最後に,新しい児童会役員の認証式がありました。立派な態度に,がんばりたいという意気込みを感じることができました。
 これから1年,今日の気持ちをわすれずに,大きく成長できるようがんばっていきましょう。

平成24年度入学式

画像1 画像1
 やや肌寒い日になりました。本校の桜の花はまだほんの少ししか咲いていません。そんな中,平成24年度入学式が行われました。今年度の新入生は23名で,全員元気に登校することができました。
 校長からは,元気よく挨拶をし,友だちをたくさんつくり,安全に気をつけてがんばりましょうという話がありました。ぜひ,元気いっぱいに活動し,楽しく学校生活を送って欲しいと思います。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
行事
4/20 聴力予備日
尿検査(1)
4/23 ぎょう虫卵検査配布
避難訓練予備日
4/24 クラブ(1)
SC
4/25 ぎょう虫卵検査回収
遠足(2346年・ひまわり)
1年交通教室
4/26 遠足予備日
瀬戸市立萩山小学校
〒489-0886
愛知県瀬戸市萩山台2丁目22
TEL:0561-83-3650
FAX:0561-21-3924
名鉄バス「せと在宅福祉センター前」下車 西へ徒歩2分
"