最新更新日:2024/05/31
本日:count up11
昨日:57
総数:283032
萩山小学校は,昭和48年に開校し今年度で52年目。平成22年4月に瀬戸特別支援学校が併設。令和6年5月1日現在の児童数は83名です。

続 キャンプファイヤー

キャンプファイヤーの様子を続けてアップします。
5年生の子どもたちは,ドキドキ・ワクワクの夜を迎え,普段と違うすてきな一日を振り返り,眠りにつくころです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月16日 木曜,17日 金曜 いっきに3つのせます

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1枚目の写真:児童集会 紙飛行機とばし
2枚目の写真:緑化委員会発表と日本語教室発表
3枚目の写真:1年生のアサガオ,2年生のトマト 発芽

1枚目の写真
5月16日 木曜 朝,毎年恒例の紙飛行機飛ばしを行いました。それぞれが遠くまで飛ぶようにいろいろ工夫した紙飛行機を持ち寄って,願いを込めて,ステージから飛ばしました。滞空時間の長いもの,戻ってしまうもの,いろんな紙飛行機があり,飛ばすたびに歓声があがりました。
一番飛んだ飛行機は,体育館の真ん中あたりにひいたマットに,みごと着陸しました。
最後に表彰をし,集会を終わりました。

2枚目の写真
5月17日 金曜 朝,緑化委員会が,20日 月曜と21日 火曜に行う,緑の羽根募金にあわせて,劇「自然を守るヒーロー隊」を見せてくれました。木・花・土・空気・水のヒーローとなり,わかりやすく自然をまもる大切さを伝えました。すばらしい熱演でした。
その後,日本語教室へ通う二人が母国フィリピンの冠婚葬祭(結婚式ときっと日本であれば法事とよばれる行事の二つが中心でした)について,レポートを発表しました。
日本との違いはありますが,人とのつながりを大切にする行事として,込める心は同じと考えさせられるものでした。

3枚目の写真
1年生がまいたアサガオ,2年生がまいたトマトが,つぎつぎと発芽しています。全ての植木ばちから芽がでました。数日前までは,発芽していないものがあり,子どもたちもハラハラしていたと思います。これで一安心です。
6月の末ごろにはアサガオは花をつけ,トマトは実をつけることでしょう。
植物の育つ姿から,1・2年生の子がいろんな発見をしてくれることを願っています。

体力テスト

画像1 画像1
5月14日(火曜)今日の1時間目、2時間目は体力テストでした。体力テストを実施したのは4年生・5年生・6年生です。体育館で全体説明を受けた後で体育館と運動場に分かれて6種目のテストを開始しました。夏を思わせる日ざしの中で、ばて気味の子もいましたが昨年より記録を伸ばそうと頑張っていました。一年間でどれだけ体力が向上したか楽しみです。シャトルランについては体育の授業で行います。

耳鼻科検診

画像1 画像1
画像2 画像2
5月7日(火曜)今日は13:30から耳鼻科検診がありました。耳鼻科検診は3年に一回しか行いません。今回の検診で何かあれば養護教諭から連絡があります。その時はもう一度病院で検査を受けてください。今週は歯科検診、来週は内科検診・心電図検査(1年)と検診検査が続きます。

避難訓練

画像1 画像1
 併設されている養護学校と避難訓練を行いました。地震とそれによる火事が起きたことを想定して避難しました。今年度初めての訓練でしたが,整然と素早く行うことができました。これからも下の合い言葉を忘れずに「自分の身は自分で守る」よう行動しましょう。
 お さない
 か けださない
 し ゃべらない
 も どらない
 ち かよらない

離任式

画像1 画像1
4月15日(月曜)新学年が始まって2週間目になりました。今日の午後は離任式で、他校へ転勤された2名の先生が子どもたちと最後のおわかれをしました。修了式から4週間しか経っていないのに、2人の先生からは懐かしい萩山小学校での話が沢山出てきました。最後は元気に校歌を歌って離任式は終わりました。

対面式・身体計測

画像1 画像1
4月10日(水曜)対面式・身体計測
 寒気が入り少し寒い朝となりましたが、今日も元気に子どもたちは登校してくれました。今日の朝は体育館で対面式を行いました。1年生は児童会役員から歓迎の話を聞いた後で2年生からプレゼントを受け取りました。どの学年の子も落ち着いて対面式に臨んでいました。また、児童会役員も今年度初めての仕事でしたが、聞きやすい話し方でスムーズな進行を心がけてくれました。
 2時間目は身体計測でした。6年生は1年生を教室に迎えに行き、一緒に計測をしました。このような活動が萩山小学校の子どもたちの心を育てているのです。学年が上がり、どの子も成長していることを実感させられる一日でした。

始業式

画像1 画像1
4月9日(火曜)始業式
曇り空の中、通学班で子どもたちが登校しました。今日はPTA・こども見守り隊・交通指導員の方々が校門であいさつ運動を兼ねて子どもたちを迎えてくれました。子どもたちも「おはようございます」と元気なあいさつをしながら階段を駆け上がり校門を通っていきました。
始業式が始まる前に萩山小学校へ来られた先生の紹介をしました。始業式では休み中に事故もなく全ての子ども達が平成25年度を迎えることができたことと「言葉」の使い方をキーワードとして今年度は朝会等で話をしていくことを聞きました。話の後は担任の発表でした。「一年間一緒に生活してくれる先生が誰か」これが子どもたちにとって今日の一番重要なことでした。始業式が終わってから少年消防クラブの全国表彰と児童会役員認証式も行いました。
今年度最初の授業は学級活動でした。2年生から6年生は新しい教科書とプリントの配布が主な内容でした。学級活動が終わると通学班会議です。通学班に指定された教室に移動しなければならず迷子になる子もいましたが時間までに話し合いを終わらせ体育館前に一斉下校の隊形に並んだ後、通学班下校をしました。

入学式

画像1 画像1
4月8日(月曜)今日は26名の新入生を迎え入学式を行いました。校門の桜は昨日までの強い風で大半が散ってしまいましたが天気にも恵まれ、新一年生は保護者に手を引かれて学校へ来ました。児童玄関を入ったところで受付をして名札をつけてもらいました。教室には教科書やその他の配布物が机の上に置かれていて保育園・幼稚園時代とは違う教室の様子に戸惑っていました。担任の先生の話を聞いた後で下校をしました。
 入学式の準備を4月5日に行いました。新6年生が登校して教室の飾り付けや、体育館の準備等をしました。6年生のおかげで入学式も無事に終えることができました。明日は始業式、みんな元気に登校してください。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事
5/27 プール清掃(12限)
5/28 プール清掃予備日
瀬戸市立萩山小学校
〒489-0886
愛知県瀬戸市萩山台2丁目22
TEL:0561-83-3650
FAX:0561-21-3924
名鉄バス「せと在宅福祉センター前」下車 西へ徒歩2分
"