最新更新日:2024/06/08
本日:count up5
昨日:22
総数:283448
萩山小学校は,昭和48年に開校し今年度で52年目。平成22年4月に瀬戸特別支援学校が併設。令和6年5月1日現在の児童数は83名です。

6年生 粘土作品≪Part1≫

画像1 画像1
夏休み中,1学期末に作成した粘土作品を学年ごとに紹介していきます。

↑の写真
今日は,6年生の作品です。

6年生は壺をつくりました。世界に一つしかないオンリーワンの壺です。
ひもから作ったり,たたら(粘土の板)からつくったり,いろんな方法で制作していきます。
どんな形にも変身する粘土を目の前にして,縄文人になる子もいれば,技術を駆使する陶芸作家になる子もいれば,売り物になる製品を作ろうとする子もいます。
そこにそれぞれの個性があらわれます。

それでも,同じテーマでつくられた作品をすべて並べてみると,その作品群がとても大きな一つの作品に見えてくるから不思議です。

↓の写真
まずはそんな雰囲気を味わってみてください。
この下の記事≪6年生 粘土作品 Part1 続≫には,一つ一つの作品がアップされています。
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
瀬戸市立萩山小学校
〒489-0886
愛知県瀬戸市萩山台2丁目22
TEL:0561-83-3650
FAX:0561-21-3924
名鉄バス「せと在宅福祉センター前」下車 西へ徒歩2分
"