最新更新日:2024/06/08
本日:count up2
昨日:32
総数:283477
萩山小学校は,昭和48年に開校し今年度で52年目。平成22年4月に瀬戸特別支援学校が併設。令和6年5月1日現在の児童数は83名です。

4年生の粘土 完成しました《本人と作品》

画像1 画像1
 4年生の粘土作品が完成しました。作品と作った本人です。
 それぞれの個性が光ります。
画像2 画像2

4年粘土工作

4年生は午前中を使い「ふしぎなタワー」というテーマで粘土工作を行いました。縄にした粘土を積み上げてタワーにしていきます。最初に先生から細かい説明を聞いたので思ったより手際よく縄を積み上げることができました。飾りや模様をつけていくと面白いタワーができてきました。

画像1 画像1
画像2 画像2

3年生福祉実践教室

3年生は1時間目、2時間目で手話の勉強をしました。手話サークルの方々を講師に招き「あいさつ」「家族」「自分の名前」等の手話を教えてもらいました。音が聞こえない人に伝える手話の勉強を通して接し方を知ることができました。


画像1 画像1
画像2 画像2

七夕飾り

7月7日は七夕です。今日は1年生と日本語の指導を受けている子どもたちが七夕の飾りを作ったりできた飾りを笹に取り付けたりする作業をしました。1年生は図工の授業で色紙を折ってハサミで切り込み飾りを作りました。それを自分の笹に取り付けて完成です。金曜日に家に持ち帰る予定です。

日本語指導を受けている子どもたちは3時間目に短冊に願い事を書き、体育館横に置いてある竹に取り付けていきました。この竹には明日から子どもたちが休み時間に願い事を書き短冊を取り付けていきます。月曜日から児童玄関にあがる階段に飾りや短冊のついた竹を取り付けます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事
3/7 6年生を送る会
3/10 6年生奉仕作業 0の日・あいさつ運動

学校からのおたより

学年や学級からのおたより

PTAからのおたよりや文書

萩山小あーかいぶす

お知らせ や 案内

瀬戸市立萩山小学校
〒489-0886
愛知県瀬戸市萩山台2丁目22
TEL:0561-83-3650
FAX:0561-21-3924
名鉄バス「せと在宅福祉センター前」下車 西へ徒歩2分
"