最新更新日:2024/05/31
本日:count up10
昨日:18
総数:283049
萩山小学校は,昭和48年に開校し今年度で52年目。平成22年4月に瀬戸特別支援学校が併設。令和6年5月1日現在の児童数は83名です。

4月18日≪久しぶりの雨の朝です≫

画像1 画像1
雨の朝です。
入学式・始業式から,一度も雨が降っていなかった気がします。

1年生にとっては,かさをさしたり,カッパをきたり,ちょっぴり大変な登校になるかもしれません。

↑の写真
雨の滴がつき,校庭の緑も元気です。きょうは,右上にイチョウにかえて,クヌギとハナミズキをのせました。

↓の写真
右上はツツジです。校庭のいたるところで蕾をふくらませています。
右下はがハナミズキです。色づき始めました。本当の花は真ん中にあります。がくが色づきます。
左下はカリンです。花が開きました。サクラともウメとも違う,小さなかわいい花をつけます。

今日は,1年生が待ちに待っていた給食が始まります。もちろん定番のカレーです。初めての給食どんななのか楽しみです。
画像2 画像2

4月17日≪うす曇り≫

画像1 画像1
うす曇りの朝です。
なんだかもやがかかったような感じです(黄砂の影響もあるかも・・・)。

↑の写真
藤棚にうっすらと色がついているのがお分かりいただけるでしょうか?
花が咲きだしました。

↓の写真
毎日,何かがかわっていきます。
右上,これも秋にすてきな紅葉を見せてくれる運動場南のナンキンハゼの葉芽です。一番遅れて芽吹いてきました。
右下,藤の花が咲きだしました。上手に垂らせばすてきな藤棚になるのでしょうが・・・そこまではなかなか・・・。
左下,これも秋にすてきな黄葉を見せてくれる運動場南のカエデのつぼみです。目立ちませんが,カエデもモミジもこの時期に花を咲かせます。

今日は,行事も一段落,落ち着いて学習を進める日になりそうです。
画像2 画像2

4月16日≪よい天気が続きます≫

画像1 画像1
今日もよい天気です。名古屋の最高気温は25度を超すかもしれないとのことでした。

よい天気が続き,若葉の季節へへ向かうのも早い気がします。
出たばかりの小さな葉芽ですが,イチョウはしっかりイチョウの葉の形を,クヌギはしっ
↓の写真
右上から左下に向かって
サクラ,ユキヤナギは花が落ちました。若葉の季節へかわっていきます。
秋の紅葉が目立つモミジ,見にくいかもしれませんがこの時期に小さな花をつけています。
かりクヌギの葉の形をしています。
クヌギの葉,こちらも小さくてもクヌギの葉の形をしてします。

今日は,学校で一番大切なこと,命を守るための避難訓練を,2時限に行います。
画像2 画像2

うーん≪ちょっと遅かったかな≫

画像1 画像1
今日は満月が少し欠ける部分月食の日と昨日お伝えしました。
木にしていたのですが,残念・・・,気がついたころには,ほとんどかけていないお月さまがでていました。
アップにすると右上がほんのり暗く見えます。実際,このあたりが欠けて月の出をむかえるとのことでした。

でも,出たばかりの赤い月が体育館の上にくっきり見えて,なかなか光景でした。
今日は明るい月夜になりそうです。

4月15日≪今日もおだやかな天気です≫

画像1 画像1
朝からあたたかです。天気は一日中よさそうです。

↑の写真
児童玄関と職員で入り口からの風景です。
みどりが日増しに強くなります。

↓の写真
本当にたくさんの芽吹きが見られます。
たくさん過ぎて・・・。
大きいのがトンボ池の山桜,右上から左下へ,ブルーベリーの花が咲きました。花梨の花がもうすぐ咲きます。藤のつぼみがいっぱいついています(今年はすてきな藤棚がみられそうです)。ハナミズキです(いつもに増して花芽が多いです)。最後は,秋に真っ赤な紅葉を見せてくれたスロープのモミジです(小さな花をつけています)。

今日は,6時間目に初めての委員会があります。

PS
昨日もお伝えしました。夕方,満月が少し欠けて昇るそうです。よろしければ子どもさんとみてください(名古屋の月の出は,18:27です)。

画像2 画像2

ぜひ理科の勉強を・・・

画像1 画像1
お伝えするのが遅れてしまいましたが・・・。

今日は地球と火星が最接近している日とのこと。
今すぐお月さまを見てください。右横に赤く光る星がみえます。満月に近い月と赤く輝く火星が並んでみえています。
↑の写真,見にくいですが月の横に小さな点がみえています。これが火星です(本物はもっと見やすいです)。

明日も天文ショーがみられます。
明日は満月の日ですが,このあたりでは部分月食(地球の影で月が一部分かくれること)がみられます。
満月なのにちょっと欠けた月がのぼってきます。

ちょっと遅くなってしまいましたが,ぜひ,子どもさんと一緒に空を見上げてください。

4月14日≪あたたかくなりそうです≫

画像1 画像1
朝,空気はひんやりしていましたが,日が昇ると一気にあたたかさを感じました。
校門のサクラは,右下から次第に新しい葉の緑が広がってきています。
イチョウは,遠くからでもはっきり新芽のふくらみがみえます。
体育館横のおおきな木,あっという間に葉をのばしています。

今日は,午後から離任式があります。この4月に萩山小をさられた先生と子どもたちのお別れの会です。

4月13日≪うす曇りの日です≫

画像1 画像1
日差しのないうす曇りの日です。

サクラは,残ったがくと新芽の色がまじりあっています。
イチョウは,とおくからも新芽がついて来ていることを感じます。
学校にどんどんみどりが増えていきます。

↓の≪こんなの見つけました≫もご覧ください。

こんなのを見つけました。

画像1 画像1
運動場へ下るスロープわきには,カラスノエンドウが一面に伸びてきています。
そのカラスノエンドウに近付いてみると・・・

↑の写真
何だかわかりますか?
テントウムシの幼虫です。
茎にびっしりついたアブラムシを食べにきていました。よく見るとこんな光景がいたるところでみられます。

↓の写真
トンボ池のオタマジャクシ,元気です。
子どもたちが束ねて髪飾りにするシロツメクサが花をさかせだしました。
ハナミズキもちょっぴり色づき始めています。
カエデが一気に葉芽をのばしました。

画像2 画像2

4月12日≪資源回収の朝≫

画像1 画像1
本当によい天気が続いています。でも,朝の冷え込みはなかなかです。学校北斜面の道路の気温は,6度でした。

前回の資源回収(2月8日)は大雪で中止になりました。
今日は間違いなく行えます。
ご協力よろしくお願いします。

↑の写真
児童玄関と職員で入り口からのながめたものです。
同じ場所からながめての変化をこれからみられたらなあと思います。

↓の写真
背景のユキヤナギも花がおわり,緑の葉をしげらせ始めました。
花梨の花とブルーベリーの花が咲くには,まだかかりそうです。

資源回収,学年集会・地区集会があります。ご協力・ご参加よろしくお願いします。
画像2 画像2

4月11日≪始まりから1週間≫

画像1 画像1
全員出席から始まった新年度,今日で第1週が終了です。
新しい教室,新しい先生に出会い,ちょっと緊張気味だった子もいるかもしれません。
すてきな天気が続いたのはとてもよかったです。

↑の写真
背景は校舎裏のやまざくらです。
左下:気がつくのが遅れてしまいました。ハナミズキです。もうこんなにつぼみを膨らませていました。
右下:冬にも枯れた葉を落とさずにいたクヌギの仲間です。新芽がでると一気に去年の葉を落としました。
どちらもスロープをくだった右側の斜面にあります。

今日は,いよいよ給食開始。定番のカレーではなく(カレーは1年生の給食が始まる4月18日です),新じゃがいものバター煮がメインです。

4月10日 ≪さくらの葉がどんどん伸びています≫

画像1 画像1
入学式から穏やかな天気が続いています。

↑の写真
校門のさくらも花が少なくなってきました。枝に残ったがくの薄紅色と葉の鮮やかな緑がまじりあって,花をつけたときとは異なるよさがあります。

↓の写真
児童玄関から見えるいつもの風景です。
遠目からも,木立がうっすらと緑がかってきているように見えます。

今日も全学年11時45分ごろに下校する予定です。
2年生から6年生は,明日より給食が始まります。
画像2 画像2

4月9日 ≪ありがとうございます≫

画像1 画像1
ありがとうございます。

萩山小HPへのアクセスが昨日は103でした。
100を超えるのは,6年生の保護者の方が頻繁にアクセスしてくださった昨年の修学旅行の日以来です。
学校の様子を気にしていただけること,とてもうれしいです。
これからもぜひお気づきになられましたらアクセスして,子どもたちの様子をご覧ください。

今日は,全学年身体計測を行います。昨年度まで瀬戸特別支援学校(さくらんぼ学園)にお貸ししていた3階の旧多目的教室で行います。教室名を「なかよしルーム,フレンズ・ともだち・アミーゴス」にリニューアルしました。
その様子をお伝えできると思います。

↑の写真
さて,サクラの花びらがひらひらと舞う頃になりました。花でかくれていた体育館の校章も顔をのぞかせるようになりました。

↓の写真
今日は,人目にあまり触れない中,知らぬ間に伸びている木々の芽を紹介します。
左上:花梨(カリン)の花芽,はっきりと紅色になってきました。
右上:ブルーベリーの花芽,蕾が膨らんできました。
左下:運動場南の棚(たな)に伸びている藤(フジ)の芽です。花芽ならうれしいですが・・・。やわらかい毛におおわれて伸びてきました。
右下:運動場南のカエデの葉芽です。
画像2 画像2

入学式の夕焼け

画像1 画像1
今日,21人の新1年生が入学しました。

↑の写真
入学式 4月7日 月曜日 18時13分に萩山小学校校から見えた夕焼けです。
とてもきれいでした。
夕焼けのアップは久しぶりです。

↓の写真
昨年,12月25日 16時38分に見えた夕焼けです。

沈む時刻が約1時間30分も遅くなってきています。
また,12月には木立の左側の棟のあたりに沈みました。今日は,真ん中の木立から右へ三つ目の原山台の棟のあたりに沈みました。太陽が沈む時刻も位置がこんなにもかわっています。

明日は始業式,全員が元気に登校してくれることを祈っています。
画像2 画像2

明日は,入学式です。

画像1 画像1
児童玄関の掲示「入学 おめでとう」となっています。

一昨日,4月4日 金曜 に,新6年生が登校し,準備をしました。

3月中は,“卒業”となっていた文字が ⇒ “入学”にかわっています。
全部の掲示を見せるのは,明日のお楽しみがなくなりますので,やめておきます。

校門のサクラ,昨夜の雨は花散らしの雨にならなかったようです。
明日はサクラの花びらが舞う中,入学式が迎えられそうです。

新入生のみなさん,元気に学校へ来てください。
画像2 画像2

4月6日 ≪緑で煙る≫

画像1 画像1
今日はとても冷たい風が吹いています。
季節が逆戻りしたようです。
それでも昨日の雨に誘われて,どんどん新芽が伸びて,蕾がふくらんでいます。

↑の写真
職員室前にみえる体育館横の大きな木,新芽の緑が濃くなり,緑で煙(けむ)っています。
枠の中の写真は,カリンとブルーベリーです。どうやら蕾をつけています。
実は分かるのですが,花を気にしたことが今までなかったので,どんな花が咲くのかとっても楽しみです。

↓の写真
チューリップがいよいよ一斉に花をさかせ始めました。
新年度が始まり,トンボ池に来る子どもたちを色とりどりの花で迎えてくれることでしょう。
枠の中の写真は,サンシュユの新芽と秋に美しい黄葉を見せてくれたスロープのイチョウの新芽です。
画像2 画像2

4月5日 ≪清明≫

画像1 画像1
↑の写真
校門のサクラ,花吹雪の中,入学式・始業式迎えられそうです。
トンボ池のチューリップ休み明けに見ごろになりそうです。
秋にすてきな色どりを見せてくれたカエデの新芽がでてきました。

今日は二十四節気の「清明」です。
四文字熟語「清浄明潔」を略した言葉です。

すっかりあたたかくなり,さまざまな花が咲き,新芽で木々が緑色に煙(けむ)る。また新芽がなんの草木であるか明らかになるころ。気持ちも清々(すがすが)しくなる季節ですね。

↓の写真
校舎裏に出かけてみました。まさしく「清明」でした。
ソメイヨシノ,ヤマザクラ,スイセン,スイセンの仲間,ツツジの仲間,スミレの仲間,色とりどりの草木が咲き誇っています。
画像2 画像2

4月4日≪さくら色≫

画像1 画像1
昨夜の雨が止んでいました。

↑の写真
花散らしの雨は,ちょっぴりですみました。
雨に打たれた翌日,一段ときれいです。日に日に色がかわっていくサクラの花びら,今日は,まさしく「さくら色」になっています。

↓の写真
校舎裏のヤマザクラと並べてみました。こちらも見ごろになりました。
いっしょにならべてみるとまた違ったよさを感じとれます。

あと1時間30分で新6年生が新年度準備に登校します。
とても楽しみです。
画像2 画像2

4月3日≪薄日のさす天気です≫

画像1 画像1
少し晴れ間ののぞく朝です。今日から天気が崩れるとのこと,花散らしの雨にならないことを祈っています。

↑の写真
校門のサクラは満開,本当にきれいです(ぜひ見に来ていただきたい)!
花にばかり目がいきますが,実は次の準備が進んでいます。
定点で見てきた花芽の後ろには,すでの葉芽が伸びてきています。

↓の写真
そんな木々を集めてみました。
左上,サンシュユの花が終わり葉芽がどんどん伸びてきています。
右上,イチョウの葉芽が伸びてきています。
左下,ブルーベリーは殻のように固まっていたのが開いてきています。
右下,校舎裏のヤマザクラです。白く葉芽とともに花がさきます。その色合いがとてもすてきです。校門のソメイヨシノとはまた異なる趣(おもむき)があり,すてきです。

明日は,新6年生が新年度の準備にやって来てくれます。やっと子どもたちに会えます。
とっても楽しみです。

子どもたちの様子も,ようやくこのHPに載せられます。
画像2 画像2

4月2日≪サクラ 満開です≫

今年は,あっという間に満開をむかえた気がします。
とてもすてきに花を咲かせています。
まだ,花びらが散ることはありませんが,小鳥が啄ばんだ(ついばんだ)花がぽつりぽつりと落ちていて,それもなんだかすてきです。

明日から雨模様,入学式・始業式をサクラの花が咲く中で迎えられることを願っています。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
行事
4/18 1年生給食開始 聴力検査(5・6年)
4/19 陶祖祭・こども版画展 PTA資源回収予備日
4/20 陶祖祭・こども版画展
4/21 避難訓練予備日 ぎょう虫卵検査配布
4/22 全国学力学習状況調査(6年)尿検査回収 クラブ SC
4/23 ぎょう虫卵検査回収 〜24日
4/24 授業参観 PTA総会学級懇談会 部活動保護者会
瀬戸市立萩山小学校
〒489-0886
愛知県瀬戸市萩山台2丁目22
TEL:0561-83-3650
FAX:0561-21-3924
名鉄バス「せと在宅福祉センター前」下車 西へ徒歩2分
"