最新更新日:2024/06/12
本日:count up3
昨日:73
総数:247476
お車で来校の際には、正門(双葉坂)から入り体育館側(片野坂)でお帰りいただきますようお願いします。事故防止のため一方通行にご協力ください。

1年生調理実習

1月24日(木)

コミュニティ・スクール(CS)の地域サポーターとして、食改の4名の方に来ていただき、家庭科の授業で調理実習を行いました。
 
 メニューは、写真のとおりですが、味噌汁に使った味噌には、物語があるんです。
 
 この中学1年生が地域の方の協力により、小学2年生の時、豆の種を植えて4年生の時、その育った豆を使って味噌を仕込みました。その味噌は、小学校や地域の方により、大切に保管熟成していただいて、3年仕込みの味噌となったわけです。
 
 感謝ですね。そして、すてきなお話ですね。

 このプロジェクトは、今年で5年目をむかえるそうです。

 「食改」とは、多気町食生活改善連絡協議会の略で歴史が古く、戦後間もない頃、食糧難で栄養が取れない状況に、多気町の食事を何とかしようと発足された団体だそうです。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/13 郡特別支援第2回体験学習
2/14 SC
2/15 交通指導P 県立前期選抜合格内定発表
多気町立勢和中学校
〒519-2203
三重県多気郡多気町片野2254
TEL:0598-49-2029
FAX:0598-49-4003