最新更新日:2024/06/14
本日:count up2
昨日:77
総数:247635
お車で来校の際には、正門(双葉坂)から入り体育館側(片野坂)でお帰りいただきますようお願いします。事故防止のため一方通行にご協力ください。

1年 福祉体験事前学習

11月25日(火)5・6限に、1年生が12月15日・16日に実施する福祉体験学習に向けての事前学習をもちました。
 今回は、「福祉に学ぶ」ということで、飯南高校から介護福祉系列担当の大薮先生にきていただきました。
 去年もそうでしたが、「福祉からイメージする色は?」という質問から、法律のことや自分にできることなど話していただきました。
 今年は「イメージする色」で一番は、黄色でした(あと、水色・緑と続きました)。去年は白でしたが。
 理想と現実にとまどいながらもやりがいを感じて福祉の道に進んでいく高校生のことなども話していただき、子どもたちも12月に向けて少しは具体的になってきたようです。
 さて、二日間。・元気にあいさつ・自分から「かかわっていこう」とすること・「積極的に」観る、聴く、体験すること。
 そして、人との共生を考えよう。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
多気町立勢和中学校
〒519-2203
三重県多気郡多気町片野2254
TEL:0598-49-2029
FAX:0598-49-4003