最新更新日:2024/06/14
本日:count up1
昨日:36
総数:247715
お車で来校の際には、正門(双葉坂)から入り体育館側(片野坂)でお帰りいただきますようお願いします。事故防止のため一方通行にご協力ください。

1A調理実習

1月29日(木)3/4限、授業支援ボランティアとして、4名の方に来ていただきました。1Aの生徒たちは4班に分かれ、各班ごとに1名のボランティアの方々に丁寧にご指導いただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年社会(財政)

公民を学ぶ3年生の教室に、多気町役場総務福祉課より、森川さんに来ていただき地方財政についてわかりやすく説明していただきました。今回初めて実際にその仕事にかかわる方からの話は、とても貴重なものとなりました。
画像1 画像1

避難所運営ゲーム

 25日(火)午後、町防災担当の冨田さんと災害ボランティアコーディネーターの方々の指導で、2年生対象の「避難所運営ゲーム」を行いました。災害時、学校が避難所となった場合、何に気をつけなければならないかをグループで考えました。トイレの設置場所やその処理、ペットへの対応など、様々な状況を考えることが大変難しかったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1A調理実習

 25日(火)調理実習の第二弾は、手作り弁当です。各班で、クラスの人数分のおかずを調理しました。給食のキムチチャーハンに添えられたのは、手作りのおかずです。最高の昼食でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

剣道1B

 1A(29日)・1B(30日)2限続きでの剣道の授業を行いました。それぞれの日が最後の授業となりました。車谷さんには、今年度初めて、1年生を対象にご指導いただきました。奥深い武道の指導を、授業の中で何を教えられるか等、指導前から大変な時間を割いていただきました。大変お世話になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年保育実習

 23日(木)3年生全員が、勢和保育園で保育実習を体験しました。家庭科の授業で、園児用に作った道具を使ったお遊びや外遊びなどをしました。元気一杯の園児に圧倒されたり、最後には、園児の歌のプレゼントもあり、大変でもあり楽しかった貴重な時間を過ごすことができました。

画像1 画像1
画像2 画像2

保育実習事前学習

 21日(火)6限目、勢和保育園園長さんと保育士さんから、保育実習にあたっての基本的な園児との接し方について、学習する機会を得ました。「すべての行動が園児の見本となる」ということから、服装や言葉などにも気をつける必要があることを知り、23日の実習に活かしてがんばってくれることだとと思います。
画像1 画像1

調理実習1B

 先週に続いて、21日(火)も地域の方々4名に家庭科調理実習のサポートをしていただきました。みんな元気に取り組んでいる姿が、とても嬉しかったそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ラッピング2年

 総合的な学習の時間を利用して、相可高校食物調理科の先生と4名の生徒のみなさんにラッピングの授業をしていただきました。悪戦苦闘しながら、できあがった袋にクッキーを詰めて出来上がり。みんな満足そうな顔でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

調理実習1A

 17日(金)1年A組の家庭の授業で、調理実習を行いました。昨年度から、地域の方にボランティアとして授業を支援していただいています。うまくサポートしていただいて、見事においしいハンバーグができあがりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年体育授業(剣道)

 10月15日(水)から30日(火)までの1年体育の授業は、剣道を行います。指導は、車谷さんに来ていただいています。夏休みから、打合せを重ね、今日の1回目の授業に臨んでいただきました。これは、本校がコミュニティスクールの研究を行っていることから実現した取組の一つです。
画像1 画像1
画像2 画像2

人権授業1年

「月の世界」100km何が必要?考え方はいろいろあるねえ!
画像1 画像1
画像2 画像2

人権授業2年

10の条件という題材で、班に分かれて話しました。それぞれの考えが違って、楽しかったですね。
画像1 画像1

人権授業3年

「さいころトーク」で、クラスみんなの考えを聞くことができました。いい雰囲気でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

人権講演会

 たくさんの保護者の方々にもご参加いただき、ありがとうございました。
体育館において、「インターネットと人権」というタイトルで、松村元樹さんのお話を聞きました。「使う側の人間の問題」「1日2時間以上は依存症」「契約者は保護者」「今しかできないことを」「自分のことを大切に」など、短い時間の中でしたが、スマホなどメディアとのつきあい方を考えるきっかけになったのではないでしょうか。
画像1 画像1

8月6日 平和学習

今日は全校登校日で各学年平和学習を行いました。1年生は沖縄戦から特攻隊そして広島への原爆投下までを映像と語りを交えて、2年生は沖縄戦を題材に平和新聞の作成を3年生は広島・長崎・第五福竜丸の映像教材「太陽がおちた」を視聴しました。毎年この時期に平和学習を行うことで「平和」について一人ひとりが考え、行動する機会になってほしいものです。また、3年生は進路学習の一環として「卒業生に聞く会」を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水生生物

15日 3年理科の授業で、櫛田川親水公園において、水生生物の観察をしました。3種類程度しか採取はできませんでしたが、そこからわかることを今後調べることになります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール掃除

プールの水抜き後、各学年でプール掃除を行いました。12日(木)の4限目は、1年B組がプールサイドの掃除を担当していました。いよいよ、プール水泳開始です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

授業参観(2)

2014年度が始まり、早くも2週間が経過しました。生徒たちは、とても落ち着いたスタートをしており、バタバタと忙しくしているのは、教職員だけのようです。教室も職員室も、とても雰囲気がよく、保護者や地域の方々の応援のお陰だと感じております。1年間よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観(1)

1A理科(東)・1B英語(小濱)・2A総合(石井)・3A数学(大角)・3B数学(西川)のそれぞれ担任による授業を観ていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/23 新入生1日入学 1・2年 給食終了
3/24 大掃除
3/25 修了式・離任式 ワックスがけ
3/26 学年末休業〜31日 PTA新旧役員会
多気町立勢和中学校
〒519-2203
三重県多気郡多気町片野2254
TEL:0598-49-2029
FAX:0598-49-4003