最新更新日:2024/06/13
本日:count up78
昨日:73
総数:247551
お車で来校の際には、正門(双葉坂)から入り体育館側(片野坂)でお帰りいただきますようお願いします。事故防止のため一方通行にご協力ください。

山添先生研究授業

7月13日(金)

 山添先生の研究授業でした。

 本日の学習課題は、「どうすれば息継ぎがうまく出来るか」でした。

 授業を通して上達したと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

野田先生研究授業

7月12日(木)

 野田先生の研究授業を行いました。

 単元は、「月の起源を探る」で、学習課題は模擬実験をすることでどのようなことがわかったかでした。

 生徒のみなさんも真剣に取り組めていましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

救急法講習

7月12日(木)

 松阪地区広域消防勢和分署より来ていただき、全校生徒を対象に救急法講習が行われました。

 おもな学習内容は、心肺蘇生とAEDの使用手順です。

 全員、実際に体験させていただき、とても勉強になったと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業研究

7月9日(月)

 東先生の授業研究の様子です。

 今日の学習課題は、「消化された栄養分はどのように吸収されるのか」でした。

 先生達も日々勉強です。

 生徒のみなさんもまけずにがんばろう。

画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/12 45分5限授業
3/13 1.2年三者懇
3/14 1.2年三者懇
3/15 1.2年三者懇 ノーメディアデー
3/18 県立高校合格発表 ALT
多気町立勢和中学校
〒519-2203
三重県多気郡多気町片野2254
TEL:0598-49-2029
FAX:0598-49-4003