最新更新日:2024/06/02
本日:count up1
昨日:74
総数:246805
お車で来校の際には、正門(双葉坂)から入り体育館側(片野坂)でお帰りいただきますようお願いします。事故防止のため一方通行にご協力ください。

長縄跳び練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4月23日(木)の午後、暑いくらいの陽気の中、一週間後に開催されます校内スポーツ大会に向けて長縄跳びの練習を行いました。
 各学年2チームを作り1時間ほどの練習を行いました。40ん回跳べたというチームもありましたが、本番で昨年の記録50回を越えることができるでしょうか。

認証式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月14日(火)、生徒会役員・学級役員・専門委員の認証式がありました。
 生徒会会長・山口奈々(3年)、副会長・深田菜月(3年)、執行委員・佐田晏香(3年)・中西将大(3年)・加藤大策(2年)
 学級役員の代表として、3A級長・辻大智、専門委員会の代表として、給食委員会・小林健(3年)
 以上の人たちが、代表として認証状を受け取りました。
 みなさん、それぞれの役割を果たし、みなさんにとってより良い学校にしていきましょう。
 さらに、今年度は、専門委員会から人権委員会をはずし、希望者は誰でも参加できる特別委員会として、「勢和フォーラム実行委員会」を立ち上げ、人権教育推進担当の西川先生が説明し募集を開始しました。

☆いじめ、なかまはずしなど、学校やクラス内での「これって、おかしいよ」ということを見逃さず、仲間とともに安心して楽しく学校生活を送るための取組を進めよう!

 集会の後すぐに申込用紙をもってきてる人がいましたよ。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
4/30 校内スポーツ大会
多気町立勢和中学校
〒519-2203
三重県多気郡多気町片野2254
TEL:0598-49-2029
FAX:0598-49-4003