最新更新日:2024/06/10
本日:count up36
昨日:161
総数:690771
ウェルビーイングな学校をつくる 〜子どもたちが毎日学校に通いたい 教職員が働きたいと思える『人にやさしい』学校〜

7/4 朝会

画像1 画像1
 朝会がありました。一輪車の合格証を2名に渡しました。
 校長先生のお話は、『Nh(二ホニウム)』についてでした。「私たちの身体は小さな粒でできている」と、水素や酸素などの元素の話で始まりました。最後に、「皆さんの毎日の勉強は、ニホニウムの発見のような偉大な功績につながっています。誇りをもって、勉強を頑張ってほしい」とお話されました。
 週番の係と先生からのお話がありました。
 暑さに負けず、今週も頑張りましょう。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事等
7/12 委員会
7/13 通学班集会 救急救命講習会(6年生)
大口町立大口南小学校
〒480-0139
愛知県丹羽郡大口町奈良子三丁目116番地
TEL:0587-95-3216
FAX:0587-95-8560