最新更新日:2024/06/07
本日:count up31
昨日:188
総数:690421
ウェルビーイングな学校をつくる 〜子どもたちが毎日学校に通いたい 教職員が働きたいと思える『人にやさしい』学校〜

児童集会「人権について考えよう!」

画像1 画像1
 12月4日から人権週間が始まります。南小学校では、学級活動や道徳の時間に「人権」や「思いやり」について話し合ったり、標語を考えたりしてきました。
 今日は、5、6年生の学級代表委員12名が人権についての児童集会を行いました。通学班での場面、休み時間での場面を取り上げ、劇で表現しながら、劇中に登場する「ハートマン」とともに、相手を尊重する言葉遣いや態度について考えました。
 12月5日(月)〜12月9日(金)まで全校で「ハートちょきん」に取り組みます。「友達に嫌なことを言わない、しない」が守れたら、ハートのシールが貼れます。全校のみんなでハートのシールをいっぱい集めたいと思います!

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事等
12/2 町あいさつ運動
12/6 クラブ
12/8 通学班集会
大口町立大口南小学校
〒480-0139
愛知県丹羽郡大口町奈良子三丁目116番地
TEL:0587-95-3216
FAX:0587-95-8560