最新更新日:2024/06/04
本日:count up159
昨日:125
総数:689887
ウェルビーイングな学校をつくる 〜子どもたちが毎日学校に通いたい 教職員が働きたいと思える『人にやさしい』学校〜

熱い声援 全力! 協力!(3年)

 3年生は、「水泳大会」でした。予定していた競技が残ってしまったので、次回に水泳大会は続きます。今日は、20秒潜り続けたり、フラフープに入って競い合ったりする競技を行いました。競技が進むにつれて、学級の仲間を応援する声がプールに響き渡り、仲間の頑張りをたたえていました。
 これまで、実行委員が計画したり、準備をしたりしてきました。これからも、一人一役の実行委員として、様々な行事を行っていきます。このような経験を積み重ねていき、行事の進め方を学び、みんなで一つのことをやり遂げる喜びを感じてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事等
7/11 通学班集会3限 委員会
7/12 個人懇談会(一斉下校13:30)
7/13 個人懇談会(一斉下校13:30) 安心パトロール団感謝の会
7/14 個人懇談会(一斉下校13:30)
大口町立大口南小学校
〒480-0139
愛知県丹羽郡大口町奈良子三丁目116番地
TEL:0587-95-3216
FAX:0587-95-8560