最新更新日:2024/06/04
本日:count up119
昨日:125
総数:689847
ウェルビーイングな学校をつくる 〜子どもたちが毎日学校に通いたい 教職員が働きたいと思える『人にやさしい』学校〜

白玉フルーツ、おいしかったよ(料理クラブ)

 今日は久しぶりのクラブの日。料理クラブは白玉フルーツを作りました。白玉粉を水で練って耳たぶくらいの固さにしました。お湯でゆでてできあがり。果物と合わせて食べました。短い時間にできて感心しました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

クラブ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ボール運動、陸上・外遊び、手芸・美術、パソコン、将棋・オセロクラブの活動の様子です。

あいさつ週間

画像1 画像1
 あいさつ週間2日目。西門で子ども達を迎えました。

あいさつ運動週間

画像1 画像1
 今週は南小学校PTAのあいさつ週間です。毎朝、PTAの委員さんが校門であいさつに立ってくださいます。

エコスクール(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 総合の学習でエコについて学習している4年生。今日は、学校を設計して下さった鵜飼さんに学校についてのお話を聞きました。実は、外の空気を土の温度で冷やして冷たい風を出していること、雨水をためてトイレの水につかっていることなど、たくさんのエコがあることに驚きました。また、風船を使った風の通り道を調べる活動では、風には入ってくるところと出ていくところとがあることを知り、どうやったら効率よく空気の入れ替えができるか知りました。たくさんの発見があった今日の授業、次の学習にいかしていきたいですね。

命の音を聴きました!(1年生)

 今日は獣医さんをお迎えして、ウサギの特性について教えていただきました。ウサギを体の特徴や、抱くときに気を付けることなどの説明を聞いてから、いよいよ、グループに分かれてウサギと触れ合う時間になりました。
 聴診器をお借りして、ウサギの命の音を聴きました。自分と比べて、とっても早く打つ脈に驚いていました。今まで、ぬいぐるみのように思っていた子も、生きていることを再認識する機会になりました。
 柔らかく、温かい生き物を抱くことだけでなく、心臓の音を聴くことで、命の大切さに気付けたことと思います。
 獣医さんに感想を言いたい子が多かったので、明日、お手紙を書くことにしました。どんなお手紙になるか、楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月3日 朝会にて

画像1 画像1
 今日は、後期初めての朝会が行われました。夏休みの作品、一輪車、体育頑張り賞等の表彰と任命式でした。表彰では、多くの友達の名前が呼ばれ、みんなの励みになったのではと思います。また、任命式では、「さあ半年間この役をやり遂げよう!」という決意が感じられました。3月には、一回り成長した顔を見せてくれることを期待しています。 校長先生からは、南小学校みんなに、「交通安全に気を付けて生活ができています。これからも、お願いします。」という表彰状がいただけたことと、「これからも、班長さんの言葉をよく聴いて安全に登下校しましょう、班長さんも引き続き、班員のことをお願いします」とのお話がありました。校長室の前に飾ってある賞状と記念品、是非見に来てください。 

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事等
10/4 クラブ
10/5 町陸上運動記録会
10/7 町あいさつ運動 口座振替日
大口町立大口南小学校
〒480-0139
愛知県丹羽郡大口町奈良子三丁目116番地
TEL:0587-95-3216
FAX:0587-95-8560