最新更新日:2024/06/01
本日:count up2
昨日:168
総数:689506
ウェルビーイングな学校をつくる 〜子どもたちが毎日学校に通いたい 教職員が働きたいと思える『人にやさしい』学校〜

朝と昼のひととき

本来なら登校後、運動場で元気に遊んでいる子どもたちも多いのですが、今朝は運動場が昨日からの雨で使えなかったため、校内で仲良く過ごしていました。

歴史民俗資料館からお借りした、大きな大きな大口町マップも大人気です。「私のお家ここだよ」「町探検でここにいったんだよ」などと、地図の上に立って説明してくれました。

のびのびタイム(2時間目の放課)には、3匹のコイにえさをあげました。いつもながらのんびりした幸せなひとときです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大口南小学校ってすごい!

4年生は、エコスクール特別授業と題して、大口南小学校を設計した建築士の方から、南小学校の様々なしかけについて講義を受けました。

太陽、風、大地、雨。

様々な自然環境を生かして、エネルギーの削減につなげている校舎の仕組みについて学びました。

実際に風船を使って、校舎の中を風がどのように動いているのか確かめる実験も行いました。

設計をされた方々の想いや、教室やろうかにあふれる工夫の数々に思わず驚きの声がこぼれました。


学校の中の工夫は、お家でも応用できます。
各家庭で、どのようなエコ活動につなげていけるか、今後の学習で考えていきます。
画像1 画像1

エコ活動に取りくもう

4年生は2学期の総合的な学習の時間に、エコ活動に取り組みます。

ゴミ問題や水資源の問題、環境問題について学習した1学期を振り返り、2学期は身の回りで取り組むことができるエコ活動を考えました。

ゴミを減らす3R運動や、節水、節電の工夫、そして巻き芯や書き損じはがき、古本募金といった活動を通して、環境を守る手助けができることに気付いた子どもたち。

チームごとに課題を決めて、エコ活動に挑戦していきます!

画像1 画像1

10/2 ふれあい動物園(1年生)

 今日は、獣医の先生をお招きして、ふれあい動物園を行いました。
 初めにウサギの食べ物や、ウサギの生活について、画像を見せてもらって説明を聞きました。
 その後、人の心臓の音とウサギの心臓の音を聴き比べました。それから、グループに分かれて、実際にウサギを抱いたり、聴診器を当てたりしました。
 思ったよりふわふわで、温かいウサギにびっくりしました。心音も人間よりとても速く打っている音を聴き、生きていることを実感しました。
 この体験が命を大切にすることにつながることを祈っています。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事等
12/22 終業式 大掃除
大口町立大口南小学校
〒480-0139
愛知県丹羽郡大口町奈良子三丁目116番地
TEL:0587-95-3216
FAX:0587-95-8560