最新更新日:2024/06/14
本日:count up103
昨日:187
総数:691555
ウェルビーイングな学校をつくる 〜子どもたちが毎日学校に通いたい 教職員が働きたいと思える『人にやさしい』学校〜

みんなの知らないところで(6年生)

6年生は、様々なところで働いています。

PTA総会の会場準備や片づけ、昇降口の掲示物の片づけなどをがんばる姿をパシャリ!

みんなの知らないところで頑張る姿、背中で語る「責任感」、お手本ですね♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春の遠足(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は、給食センターと余野中央公園へ出かけました。給食センターでは、給食ができるまでの流れを丁寧に教えていただきました。余野中央公園では、班で仲良く食事をした後、ルールを守って遊ぶことができました。たくさんの春の草花も観察でき、充実した遠足となりました。

めだかの学校

天気のいい日の昼休み。

観察池の周りに出かけると、たくさんの人だかりができています。


メダカのエサやりに夢中の子どもたち。

先生たちと一緒に笑い合う様子は、もうひとつの「めだかの学校」ですね♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

20メートルシャトルラン!(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は、学年合同で20メートルシャトルランにチャレンジしました。

5年生の時よりも記録が伸びた子がほとんど!

持久力が成長しましたね♪

最後まで走った男の子は100回越えでした。

20×100=2000

2キロ以上を走り抜けたことになります。

全員から拍手を浴びていました。



ん?

男子の中に、大きな子が一人?

先生も限界に挑んだ4時間目でした。

おいしい お弁当!!(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の昼食は、お弁当!
作ってもらったことに感謝し、おいしく食べました。

明日もお弁当になりますので、よろしくお願いします。

春の遠足(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
丹羽消防署を訪問しています。
4年生は長い道のりを歩いて来ましたが、目と耳と心で、話を聴くことができました。

春の遠足(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校長先生、こんにちは。
すてきなあいさつで迎えられました。

お家の方に作っていただいたお弁当をたくさん紹介してくれました。

春の遠足(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
江南市にある歴史民俗資料館で、昔の道具について学びました。はじめてみる道具が多く、昔の人たちの知恵に触れることができました。

4/26 春の遠足(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
給食センターに到着しました。
さすが、2年生。
あいさつ、聴く姿勢、つま先かかと、すべてまるでした。

授業の様子(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
書写(1組)
 今年度、初めての書写でした。姿勢にも気を付け、全員集中して「友情」を書きました。お手本や動画を見ながら、文字の組み立て方や点画のつながりを意識することができました。

理科(2組)
 ガスバーナーの使い方の学習をしました。空気を調節しながら、青色の炎になるように頑張りました。今後の実験でもガスバーナーを使うので、一人でしっかり使えるようにしていきましょう。

キャップ集めます!! 福祉委員会

画像1 画像1
4月25日(水)
 福祉委員会では、毎週水曜日にキャップを集めています。合言葉は、「キャップがすいすい集まる水曜日」です。
 キャップがたくさん集まるように、ご協力お願いします。

4月25日 体育の様子(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 準備運動でラジオ体操に取り組みました。
 音楽に合わせて動けるように頑張っています。

授業のようす(1年生)

1組はことばあつめをしていました。「あ」のつくことばは?の先生の問いかけに、「はい」と元気よく手が挙がっていました。とても清々しく、気持ちがよかった!

2組は音楽室で、みんなで手をつないで歌を歌いながら踊っていました。「楽しい!」というみんなの想いがいっぱい教室にあふれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業のようす(5年生)

1組は体育の授業です。体育館でソフトバレーボールの練習をしていました。チーム対抗の試合ができるように、これから段階を追って練習していきます。

2組は外国語活動の時間です。5年生も昨年度より15時間増えた分、担任の先生が一人で授業を進めています。だれがどんなようすなのか、英語をよく聴いて選んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業のようす(3年生)

1組は算数の時間です。今日はブロックや絵を使わないでわり算に挑戦していました。

2組は理科の時間です。今日はあいにくの雨だったので、先日の探検で見つけた植物や昆虫を見つけたよカードにまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業のようす(2年生)

1組は算数、2組は漢字のテストを行っていました。

どちらの学級も、学びに向かう姿勢が『美しい』です。
さすが、2年生!!
画像1 画像1
画像2 画像2

授業のようす(6年生)

1組は外国語活動の時間です。でも今日はカイラ先生の姿がありません。昨年度よりも外国語活動の時間が15時間増えた分、今日は担任の先生一人で授業を進めていました。活動を通して、子どもたちも自然と英語を使って表現していました。

2組は図書館に入って、本の借り方、返し方、活用の仕方などのオリエンテーションを受けていました。高学年にもなると推薦図書の完読は、かなりハードルが高くなりますが、ぜひチャレンジしてほしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業のようす(4年生)

1組は算数の時間です。先日まで学習していた「角とその大きさ」のテストを実施していました。気がつけばもう4月も終わり、テストで学んだことを確認する時期なんですね。

2組は「消防署の見学計画を立てよう」と、見てくることや聞いてくることを発表していました。自分では気付かなかった『なるほど』と思う意見もたくさんありました。みんなで意見を出し合ったことで、当日の見学もさらに楽しみになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

雨にも負けず、風にも負けず町探検!(3年生)

 今日は楽しみにしていた探検の日です。社会と総合を兼ねて「ぼくのわたしの大口町・すてきなところをみつけよう」のテーマで学習を進めています。
 あいにく、雨が降り始めましたが、少しぐらいの雨なら大丈夫!と、傘をさして1列で元気に歩きました。
 五条川にはとっても大きなコイが泳いでいました。水質がきれいなことが分かりました。大きな倉庫や工場、広がる麦畑を見つけて、帰ってから地図に描きこむことができました。
 2枚目の写真は「会社活動」の様子です。手品グループが発表会を開いていると、「お笑い」のグループも始めてしまって、お客さんの取り合いでした。ワークスペースには明るい笑い声が響きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

楽しいね ドッジボール(1年生)

 体育の時間にドッジボールをやりました。
 みんな楽しくできました。
画像1 画像1
画像2 画像2

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事等
5/21 朝会
5/23 尿検査二次
大口町立大口南小学校
〒480-0139
愛知県丹羽郡大口町奈良子三丁目116番地
TEL:0587-95-3216
FAX:0587-95-8560