最新更新日:2024/06/07
本日:count up61
昨日:111
総数:690562
ウェルビーイングな学校をつくる 〜子どもたちが毎日学校に通いたい 教職員が働きたいと思える『人にやさしい』学校〜

かがやく瞳(6年)

画像1 画像1
平成30年もあと1か月。6年生のまなざしは、今日も輝いていました。

1組は算数、2組は理科の授業の様子です。算数は三角柱や四角柱の体積の求め方を、理科はてこのはたらきについて学習していました。

授業のようす(5年)

画像1 画像1
1組はテストが終わった後に年賀状を書いていました。来年の干支は「いのしし」。

2組は日本の民謡を鑑賞中。知っている歌もちらほら、地域によって独特の特徴が。

入鹿池について学ぶ(4年)

読み聞かせボランティア「メリーゴーランドの」皆さんに入鹿池に関する読み聞かせをしていただきました。

今から400年以上も前に、入鹿村の人々と入鹿六人衆が努力と苦労を重ねて造り上げた入鹿池。その誕生秘話を、音楽と読み聞かせ、クイズも織り交ぜながら楽しく学ぶことができました。地域の人々のために、自分たちの入鹿村を手放す決心をした人々の気持ちについても考えることができました。

地域の発展に尽くした人々の想いと功績について学ぶことができました。

画像1 画像1

授業のようす(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
1組は社会科の確認テストに挑戦中。これまで学んできたことが整理できているかな?

2組は「せいじゃの行進」を聴いて、感じたことを発表。思わずリズムに乗っている姿も。

学びの花を咲かせたよ(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1組は算数の授業でした。三角形や四角形をハサミで切り抜いているところでした。
2組は道徳の時間でした。2学期に学んだ題材を思い出しながら振り返っていました。

2学期も残すところ、あと1か月です。「学びの花」をたくさん咲かすことができた2学期でした。

授業のようす(1年)

画像1 画像1
早いもので4月に入学してから早8か月。1年生も残すところ4か月となりました。5時間目の授業のようすですが、どちらの学級も集中して授業に参加できていました。
ワークスペースにはカラフルな作品が展示してありました。ぜひ来週から始まる個人懇談会の折りにじっくりと鑑賞してください。

12/3 相手のことを考えて(朝会)

 朝会では、一輪車の合格や夏休みの作品募集に関する表彰がありました。また、週末に行われたドッジボール大会の表彰もありました。
 人権週間が始まりました。校長先生からは、『いじめているきみへ』という本の読み聞かせがありました。この本の最後に次の言葉があります。「そのひとたちの えがおは きみのちっぽけな たのしみと ひきかえに うしなっていいものなのか すこしだけ そうぞうしてください」
画像1 画像1
画像2 画像2

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事等
12/3 朝会 学期末大掃除(〜7日)
12/4 委員会 口座振替日
12/7 町あいさつ運動

【保存版】 文書

1年通信 【きらきら】

2年通信 【おひさま】

3年通信 【ファイト】

4年通信 【スクラム】

5年通信 【ステップアップ】

6年通信 【さいこー!最高!】

大口町立大口南小学校
〒480-0139
愛知県丹羽郡大口町奈良子三丁目116番地
TEL:0587-95-3216
FAX:0587-95-8560