最新更新日:2024/06/10
本日:count up40
昨日:73
総数:690614
ウェルビーイングな学校をつくる 〜子どもたちが毎日学校に通いたい 教職員が働きたいと思える『人にやさしい』学校〜

10/1 多くの人が支えてくれて

 朝会で、校長先生が運動会を振り返りました。スライドには、みんなの輝く姿が映し出され、各学年の頑張りを伝えました。最後のスライドには「ありがとう」の文字が。応援や弁当作りなど家の人の支え、会場準備や片付けなど保護者や先生たちの支え、係として5年生や6年生の支え。陰から運動会を支えてくれた方が多くいたことに「ありがとう」と感謝の気持ちをもつことも大切ですね。
 今週のめあては、「身の回りを整とんをしよう」です。気持ちを切り替えて、10月をスタートさせることができたのではないでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事等
12/11 個人懇談会(一斉下校13:30) GGP感謝の会
12/13 個人懇談会(一斉下校13:40) あんしんパトロール団感謝の会
12/17 朝会
大口町立大口南小学校
〒480-0139
愛知県丹羽郡大口町奈良子三丁目116番地
TEL:0587-95-3216
FAX:0587-95-8560