最新更新日:2024/05/31
本日:count up42
昨日:195
総数:891062
今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを保護者・地域の皆さまに発信していきます!

ブレーメンの音楽隊3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3組の写真です。

ブレーメンの音楽隊2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2組の様子です。

ブレーメンの音楽隊

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 初めての北っ子発表会。たくさんのお客さんを前に少し緊張した様子でしたが、大きな声で台詞を言ったり、堂々と演技をしたりする姿に成長を感じました。歌も元気よく、楽しく歌うことができました。
 終わった後、楽しかった人と聞くと多くの子が手を挙げてくれていました。
 ブレーメンの音楽隊、大成功です!みんな、とってもがんばったね!

 写真は、1組の様子です。

4年生の劇を見せてもらいました!

画像1 画像1
 今日、1年生は4年生の劇を見せてもらいました。劇の途中にたくさん歌が出てきましたが、とてもきれいな歌声でうっとりしました。
 いよいよ、土曜日は北っ子発表会本番です。練習の成果を発揮できるよう、頑張りましょう!

6年生に見てもらったよ!

画像1 画像1
 1年生は、ペア学年の6年生に北っ子発表会で行う劇を見てもらいました。大好きなお兄さんやお姉さんが見てくれるということで、みんな張り切って行いました。
 また、6年生の劇も見せてもらい、迫力のある演技や美しい合唱にくぎ付けになりました。ありがとう、6年生!

こんなところに!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先週から延期になっていた「あきみつけ」に今日行くことができました。
 歩いていると、ドングリやきれいな色の落ち葉や、木の実など、秋らしいものがたくさん見つかりました。ここから、何をつくろうかまた考えていきましょう。

2年生からのプレゼント

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日行く予定だった「秋みつけ」は、雨で延期になりましたが、2年生からうれしいプレゼントをもらいました。2年生が、一生懸命作ってくれた「おにまんじゅう」です。とってもおいしく、みんなにこにこ笑顔で食べました。ありがとう、2年生!

運動会の絵をかきました!2

画像1 画像1 画像2 画像2
 子どもの作品です。

運動会の絵をかきました!1

画像1 画像1 画像2 画像2
 運動会で行った玉入れの絵をみんなでかきました。どの作品も、躍動感があってとっても素敵に仕上がりました。

東山動物園へレッツゴー!3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生、遠足の様子です。

東山動物園へレッツゴー!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は、秋の遠足で東山動物園へ行きました。カバやサル、ワニなどたくさんの動物を間近で見ることができ、子どもたちは「すごい!」「かわいい!」と大騒ぎでした。
 たくさん歩いた後は、お弁当タイムです。おいしいお弁当でパワー充電!帰り道もたくさん動物を見て帰りました。
 この後は、今日たくさん見てきた動物を粘土でつくります。楽しみですね!

かけっこ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「1番とるぞ!!」ゴール目指して駆け抜けます!

ダンシング玉入れ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の運動会の頑張っている姿をご覧ください。
 写真は、ダンシング玉入れの様子です。これまで何度も踊ってきたチェッコリ、とっても楽しくかわいく踊れました!玉入れも、それぞれのチームに分かれて頑張って玉を入れました。

しまもようのシャツ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工の勉強で、初めて絵具を使いました。絵具3色を使って、Tシャツのしまもようをかいていきます。色がぬれたら、ボタンやネクタイ、ポケットなどを自由につけて、オリジナルシャツの完成です!とっても素敵なシャツができました。

虫みつけ

画像1 画像1
画像2 画像2
 午前中は天気も良く、みんなでわかしゃち公園へ虫みつけをしに行きました。
 バッタやコオロギ、ちょうちょなど班で協力して捕まえました。観察した後は、公園に虫を返します。近くでよく見ると、足の数や顔の形などよく分かり、とっても勉強になりました!虫さん、ありがとう。

水遊びフェスティバル3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3つ目は、リングでわっしょい!フラフープに三人で入り、走ってリレーをします。どの子も一生懸命頑張りました!

 さて、一年生の水泳も今日で最後です。夏休みのプール開放、ぜひ来てくださいね!

水遊びフェスティバル2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 次は、爆弾おくりです!爆弾に見たてたボールを足の下から送り、パスをしていきます。どのクラスも白熱しました!

水遊びフェスティバル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は、今日水遊びフェスティバルでした!
 まず最初は、大型洗濯機。皆で走り、流れる水のプールをつくりました。体を浮かせて、楽しみました!

いろいろなかたち3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3組の様子です。

いろいろなかたち 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2組の様子です。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/26 代休
11/28 学校保健委員会

【保存版】

学校通信

1年通信【きらきら】

2年通信【きらり】

3年通信【さくら】

4年通信【ハーモニー】

5年通信【GO!!】

6年通信【FOR】

大口町立大口北小学校
〒480-0142
愛知県丹羽郡大口町中小口3丁目258番地
TEL:0587-95-2034
FAX:0587-95-8562