最新更新日:2024/06/08
本日:count up12
昨日:232
総数:892548
今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを保護者・地域の皆さまに発信していきます!

授業スタート!

画像1 画像1
 今日から、本格的に授業が始まりました。

2年1組では、「はるをつまんで」という詩を使って、

話し合いの授業をしました。


「○○をつまんで」

○○をつまんでとばしたら、しろいちょうちょになりました

もいちどつまんでとばしたら きいろいちょうちょになりました


『さて、○○に入る言葉はなにかな?』

と考えました。

一人で考えたときには3つだった子も、チームで話し合いをすると、10個にも20個にも増えました。

「たんぽぽ」「ゆめ」「きゅうしょく」「名まえ」などなど…。

子どもたちの創造力・発想力の豊かさに、担任は驚いてしました。

黒板が子どもたちの考えでいっぱいになりました。

最後に黄色のちょうちょを飛ばし、春を感じました。

1年間、みんなで話し合いをする力、みんなで考え続ける力を伸ばしていきたいと思います。
画像2 画像2

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
4/11 給食開始(2-6) 避難訓練
4/12 給食開始(1)
4/13 学級写真
4/14 PTA2 通学班集会(2限)
4/17 学級写真予備
大口町立大口北小学校
〒480-0142
愛知県丹羽郡大口町中小口3丁目258番地
TEL:0587-95-2034
FAX:0587-95-8562