最新更新日:2024/06/08
本日:count up56
昨日:232
総数:892592
今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを保護者・地域の皆さまに発信していきます!

これは生卵?ゆで玉子?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年2組では、今日、今年度初めての理科の授業がありました。生卵かゆで玉子かわからない二つの卵をもらい、その確かめ方から、理科の基本的な授業の進め方を学習しました。子どもたちからは、「重さを量る」「振ってみる」「回してみる」「水に入れて、浮くかどうか確かめる」などの確かめ方が提案されて、それぞれの方法で実際に確かめてみました。本物の卵を使って実験している子どもたちの顔は、真剣そのもの。結果は…回してみることで確かめることができました。楽しく理科の学習の方法を知ることができる授業でした。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
4/11 給食開始(2-6) 避難訓練
4/12 給食開始(1)
4/13 学級写真
4/14 PTA2 通学班集会(2限)
4/17 学級写真予備
大口町立大口北小学校
〒480-0142
愛知県丹羽郡大口町中小口3丁目258番地
TEL:0587-95-2034
FAX:0587-95-8562