最新更新日:2024/05/31
本日:count up28
昨日:195
総数:891048
今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを保護者・地域の皆さまに発信していきます!

合言葉は「UITEMATE」

画像1 画像1
 5年生は本日,水難学会の方々を講師にお招きし,着衣泳体験を行いました。天候が心配されましたが,子どもたちの願いが届き,無事に実技も行うことができました。
 実技の前に行った講演で繰り返し出てきたキーワードが「浮いて待て」!海や川などに落ちてしまった際は,暴れたり,大声を出したりするのではなく,浮いて待つことが大切ということを学びました。
 靴や服を着たままプールに入ると,体がすごく重くなることも体験。そして,体を浮かせる感覚も学ぶことができました。
 ただ,今回学んだことを生かさなければならないような水の事故に合わないことを願うばかりです。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/11 個人懇談1
7/12 個人懇談2 芸術鑑賞会
7/13 個人懇談3
7/17 海の日

【保存版】

学校通信

1年通信【きらきら】

2年通信【きらり】

3年通信【さくら】

4年通信【ハーモニー】

5年通信【GO!!】

6年通信【FOR】

大口町立大口北小学校
〒480-0142
愛知県丹羽郡大口町中小口3丁目258番地
TEL:0587-95-2034
FAX:0587-95-8562