最新更新日:2024/06/08
本日:count up7
昨日:232
総数:892543
今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを保護者・地域の皆さまに発信していきます!

5年生校外学習 「エコパルなごや」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「でんきの科学館」を出た後はお待ちかねのお弁当の時間でした。午前中しっかり頭を使った後はお腹もすきました。絶好の天気の中,おいしくお弁当をいただきました。
 
 午後は「エコパルなごや」に向かい,3つのブースに分かれて環境学習を行いました。
 
 バーチャルシアターでは,地球温暖化についてタブレットを使ってクイズに答えながら学習をしました。自分たちの回答がモニターに映し出され全員参加の学習ができました。
 
 ワークショップでは,公害について学習しながらハーブを使ったオリジナルポプリを作りました。匂いは人間にとって体によくも悪くも働くことを身をもって学習することができました。
 
 クイズラーニングでは,答えになる情報を集めるために班で協力しながら集めました。館内の職員の丁寧な説明や質疑応答でより環境学習への理解が深まりました。
 
 これから環境新聞を作成する5年生にとって,大変貴重な時間になりました。ありがとうございました。 

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/23 就学時健診

【保存版】

学校通信

1年通信【きらきら】

2年通信【きらり】

3年通信【さくら】

4年通信【ハーモニー】

5年通信【GO!!】

6年通信【FOR】

大口町立大口北小学校
〒480-0142
愛知県丹羽郡大口町中小口3丁目258番地
TEL:0587-95-2034
FAX:0587-95-8562